モヒちゃん ②
- 2017/10/31
- 06:00
大人になった子すずめ
- 2017/10/30
- 06:00

すっかり換羽が済みました。見かけはすっかり大人ですが、じっくり見るとまだ何とか見分けられます^^ 去年以前に生まれた成鳥との違いは、頭の羽が少し短いこと尻尾がまだ幼いこと冬を乗りえて、ようやく一人前になっていきます^^ ...
モヒちゃん ①
- 2017/10/28
- 06:00

今年の、群れ一番の末っ子です。まだ換羽の真っ最中^^ ごはんのときは、一番前にやってきます。セプトくんも、シュンくんも、末っ子は一番前ですね。夏のころなら大人は子育てで忙しく、親離れした一番子、二番子が我が物顔です。子供たちを見張っている独身の大人すずめもタジタジ^^; 子すずめたちはやりたい放題! 三番子はそうはいきません。群れには大人も戻ってきて、兄や姉たちもまだまだ食べ盛り。ごはんを確実に食...
春に旅立ったひよでした!
- 2017/10/18
- 06:00

昨日のこと、雨が止み、すずめたちにごはんをたっぷりあげて、さて帰ろうとすると、木の上から呼ぶ声が。フィフィフィ! 甘えたり、ごはんが欲しいときの鳴き方です。あれ? すずめとは少し違います。もう少し通るような声。まさか・・・ 木の上に目を凝らしても、葉が生い茂ってよく見えません。試しにビスケットを高く投げてみます。ビスケットは弧を描いて地面に落ちました。すると、枝の間から黒い影が飛び出して、落ちたビス...
三番子 ④
- 2017/10/17
- 06:00

三番子は、生まれた時期にかなり開きかあります。この子すずめは、もう間もなく換羽が終わりますが、まだ始まったばかりの子も^^2年前、9月生まれの四番子セプトくんは10月に巣立ち、11月に入ってから換羽が始まったのでヒヤヒヤでした^^;...
すずめ夜食会
- 2017/10/16
- 06:00

先月の記事で書いたとおり、すずめの夜ごはんは9月21日で公式には年内営業終了となりました。実は、非公式にはもう少し続いていたのです^^ 翌22日は1羽も集まらず、その週末は日が暮れる前にごはんをあげたので、夜はあげていませんでした。そして、週初の25日、かなり真っ暗です。もう年が明けるまで、帰りにすずめに会うことはないだろうと諦めていました。ところが、水門を渡る橋の手すりに何かが飛び降りました。す...
ひよ、おかえり!
- 2017/10/15
- 06:00

今年も、キェェーーーッ!が帰ってきました^^ 帰ってきたのか、新しいひよどりが渡ってきたのかは分かりませんがw 先日、すずめの一番子の多くが旅立ちました。公園では毎年、その旅立ちの前にはひよどりが姿を見せるのですが、今年は、一番子とひよどりの遭遇はありませんでした。たいてい夏の終わりごろ、ヒナを連れたひよどりたちがやって来ます。はじめの内は皆遠慮がちにおとなしくしていても、ヒナが大きくなる頃には、...
すずめマンション住人 ⑥
- 2017/10/13
- 06:00

もうすぐ大人の子すずめ。勇ましいですね!少し前に撮ったものなので、もう今ではすっかり大人の見かけでしょう。先日、かなりの数の一番子が旅立ちました。このすずめも、新天地に飛び立ったのかもしれません^^...
すずめマンション住人 ⑤
- 2017/10/12
- 06:00