今年も運河の桜
- 2021/03/31
- 06:00
四代目のチュウ
- 2021/03/29
- 06:00
名前を言ってはいけないあの鳥
- 2021/03/28
- 06:00

今年も、桜の開花とともにあの謎の鳥がどこからともなく現れて、桜を摘み取ってはやりたい放題です。大きさは、すずめより大きく、いや、小さくかな? とにかく、すずめとは大きさが全然異なります。鳴き声も、チュンチュン!ですから、すずめとはまったく違います。ついにその現場を捉えましたが、ちょうど花弁が顔を覆い隠し、やはり今年もその正体が分かりません。皆さんも、コメントには十分お気をつけて、迂闊に「す」から始...
雪柳 ほんの20日前
- 2021/03/26
- 06:00

桜が満開になりました。入れ替わるように雪柳はほとんど散り、春はめまぐるしく駆け出しています。これは散ってしまった雪柳ではなく、少し開きかけた頃の雪柳です。梅や山茶花、椿など、その前に咲く花も多いですが、私の中では雪柳が、春のヨーイドン!です^^ ...
椿満開 2
- 2021/03/24
- 06:00

アップの一枚。度胸の据わった表情です! 首を傾げたポーズ 前日の大雨に促されたのか、椿がどっさりと開きました。皆さんの交流の場として「すずめ四季掲示板」をオープンしました。どうぞご利用ください^^...
すずめ四季掲示板
- 2021/03/24
- 01:05
新たに、掲示板をオープンしてみました^^ 今のコメント欄の流れはとても気に入っておりますが、常連さん同士とのやり取りが多くなり、新たに書き込む方が参入しにくいように思われます。また、そういう意見をいただいたわけではありませんが、会話を向けられたくない、個人的なことを聞かれたくない方もいらっしゃるかもしれません。さらに、コメントは記事ごとにぶら下がるので、会話の時系列が分かりにくいのではと思います...
椿満開
- 2021/03/23
- 06:00

雨はやはり恵みの雨ですね^^ これまでシャキッとしなかった山茶花や椿ですが、相次ぐ大雨で、すっかり生返ったようです。蕾が一斉に開き、花弁が瑞々しく、力強く咲きました。後は、どうやってすずめと一緒に撮るかですが、何しろここは公園の入り口で、人も犬も自転車も、次から次へと引っ切りなしです。椿は見事な生垣になっており、すずめは垂直にとまれるところを見付けないといけません。難易度高めです! ここで呼んでも...
挑め、すずめファン諸君!
- 2021/03/22
- 06:00

挑め、すずめファン諸君! さァ、バケツ稲づくりだ 奴らに本物の稲を見せてやれ 秋にはタラフク食わせてやれ https://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2020/01/200114-40076.php...
四代目の宝物
- 2021/03/10
- 06:00

すずめのお風呂で、四代目がなにやらゴゾゴやっていました。近付いてみると、何かを水で洗っては齧り、また水に浸けては洗っています。すずめたちも、四代目がいったい何をしているのか覗き込んでいます。どうやらそれは、干し柿のへたのようでした。ヘタだけを拾ってきたのか、実の方はもう食べてしまったのか、かなり気にいっている様子。ヘタにはまだ少し実がついており、それをふやかしてきっちり食べようとしているのか、ヘタ...