コメント
No title
すずめさん達は、
いつも人間の傍にいて、
季節を教えてくれるんですね
。
私は、冬のふくらすずめさん(←合ってます?)
がとりわけ可愛くて大好きです
。
いつも人間の傍にいて、
季節を教えてくれるんですね

私は、冬のふくらすずめさん(←合ってます?)
がとりわけ可愛くて大好きです

No title
すずめ四季さんへ
こんばんは!
スズメさんの尾脂腺は、尻尾の付け根にあるんですね!ここから出る油を塗って、水を弾くんですよね!ハクチョウさんもよくやっていますね!

こんばんは!
スズメさんの尾脂腺は、尻尾の付け根にあるんですね!ここから出る油を塗って、水を弾くんですよね!ハクチョウさんもよくやっていますね!


No title
ふくら雀さんの表情とお写真全体のカラーのトーンから、
寒い冬の空気が伝わって来ます。
これからどんどん寒くなって行って
すずめさんたちにとって辛く厳しい季節のはじまりですね。
カイロとウールの帽子とポンチョ、冷えない靴下をプレゼントしてあげたいです。
頑張れ!野鳥さんたち!
すずめ四季先生もしっかり防寒対策なさられて下さいませ。
寒い冬の空気が伝わって来ます。
これからどんどん寒くなって行って
すずめさんたちにとって辛く厳しい季節のはじまりですね。
カイロとウールの帽子とポンチョ、冷えない靴下をプレゼントしてあげたいです。
頑張れ!野鳥さんたち!
すずめ四季先生もしっかり防寒対策なさられて下さいませ。
すず❤ママさん、こんにちは^^
ふくらすずめ、まん丸で可愛いですね!
よーくお手入れしないとふっくらになりません。
お手入れと、今のうちからたくさん食べて体力をつけて冬支度ですね^^
よーくお手入れしないとふっくらになりません。
お手入れと、今のうちからたくさん食べて体力をつけて冬支度ですね^^
duck4さん、こんにちは^^
白鳥さんは塗り応えがありそうですね!
いつも水の中ですから、きっちりお手入れしないと^^
いつも水の中ですから、きっちりお手入れしないと^^
りりさん、こんにちは^^
寒い季節、すずめにとって厳しいのが風です。
昼間ならどこか風を避けるところを見つけられますが、夜で何も見えないときは飛ぶこともできません。
普段は木に止まって夜を過ごすので、夜中に天候が急変した時はいつも心配になります。
翌朝、いつも取り越し苦労に終わるのでほっとするとともに、すずめも強かなのだと感心します^^
昼間ならどこか風を避けるところを見つけられますが、夜で何も見えないときは飛ぶこともできません。
普段は木に止まって夜を過ごすので、夜中に天候が急変した時はいつも心配になります。
翌朝、いつも取り越し苦労に終わるのでほっとするとともに、すずめも強かなのだと感心します^^