コメント
同じに見えて
こんにちは。
やっぱり違うのですね。
頭の色も、それぞれの個性が出てるのですね。
濃い色だとやっぱり貫録がありますね^^
やっぱり違うのですね。
頭の色も、それぞれの個性が出てるのですね。
濃い色だとやっぱり貫録がありますね^^
No title
すずめ四季さんへ
こんばんは!
湿気は、スズメさんのヘアスタイルも整えるのが大変そうですね!ふわふわした仔!べたついている仔!いろいろですよね!また、お疲れモードの疲れている仔もいるようですね!

こんばんは!
湿気は、スズメさんのヘアスタイルも整えるのが大変そうですね!ふわふわした仔!べたついている仔!いろいろですよね!また、お疲れモードの疲れている仔もいるようですね!


No title
くたびれたお顔、不機嫌なお顔・・
「大雨でほんと参った〜上がって良かった〜・・」
とボヤキが聞こえて来そうですね。
皆さん本当にお疲れさまでした。
お腹ごしらえをして、ゆっくり心身を癒やしてくださいね。
「大雨でほんと参った〜上がって良かった〜・・」
とボヤキが聞こえて来そうですね。
皆さん本当にお疲れさまでした。
お腹ごしらえをして、ゆっくり心身を癒やしてくださいね。
duck4さん、こんにちは^^
すずめのあくびは、いつもそんな感じですねw
表情たっぷりのあくびです^^
表情たっぷりのあくびです^^
miaow*さん、こんにちは^^
成長とともに頭の色は何度か変わります。
さらに、巣立ち雛でも、頭が褐色気味だったり、赤味がかっていたり、クリーム色っぽかったり^^
親が運んだ餌によって変わるのか、生まれつきそうなのか。
やがて子すずめになると誰もがクリーム色になり、冬の訪れる頃には老いも若きも、すべてお馴染みのすずめになります^^
さらに、巣立ち雛でも、頭が褐色気味だったり、赤味がかっていたり、クリーム色っぽかったり^^
親が運んだ餌によって変わるのか、生まれつきそうなのか。
やがて子すずめになると誰もがクリーム色になり、冬の訪れる頃には老いも若きも、すべてお馴染みのすずめになります^^
duck4さん、こんにちは^^
水を出しても、なかなか乾かないと知っているのか誰も浴びませんでした。
土が乾いていれば土浴びをしたいでしょうね!
もう少しの我慢なのでしょう^^
土が乾いていれば土浴びをしたいでしょうね!
もう少しの我慢なのでしょう^^
りりさん、こんにちは^^
雨が続いて防水も利きにくくなっていそうです^^;
海からの風も続いていたので、雨の塩分も多かったかもしれません。
この後はずっと晴れたので、みんなフワフワになりました!
海からの風も続いていたので、雨の塩分も多かったかもしれません。
この後はずっと晴れたので、みんなフワフワになりました!