コメント
ひなちゃん
たくましく育ってほしい。
スズメさん?
お暑うございます。
羽毛が短くて綺麗な姿。
翼の模様が無ければ、とてもスズメさんには見えません。
暑い季節です。
屋外の活動が多いと存じます。
ご自愛ください。
羽毛が短くて綺麗な姿。
翼の模様が無ければ、とてもスズメさんには見えません。
暑い季節です。
屋外の活動が多いと存じます。
ご自愛ください。
No title
すずめ四季さんへ
こんばんは!
雛ちゃんはいつ見ても可愛いですよね!
こちらでも、時々、2羽の雛ちゃんを連れた親鳥スズメさんに出いますが、子育てが順調に進んでいるのかもしれませんね!この時季の雛ちゃんは、いったい、2番子?いや3番子なんでしょうか?

こんばんは!
雛ちゃんはいつ見ても可愛いですよね!
こちらでも、時々、2羽の雛ちゃんを連れた親鳥スズメさんに出いますが、子育てが順調に進んでいるのかもしれませんね!この時季の雛ちゃんは、いったい、2番子?いや3番子なんでしょうか?


No title
ヒナちゃん暑そうですね・・・
当方でも身体全体をシュッと引き締めて脚を伸ばして
少しでも風通しを良くしようと努めているすずめさんが沢山で、
その中にフワフワフカフカのヒナちゃんがチラホラという感じです。
みんな嘴全開で、熱中症がとっても心配です。
どうか、すずめ四季先生も、くれぐれもお気をつけ下さいませ・・m(_ _)m
当方でも身体全体をシュッと引き締めて脚を伸ばして
少しでも風通しを良くしようと努めているすずめさんが沢山で、
その中にフワフワフカフカのヒナちゃんがチラホラという感じです。
みんな嘴全開で、熱中症がとっても心配です。
どうか、すずめ四季先生も、くれぐれもお気をつけ下さいませ・・m(_ _)m
えみ鶏さん、こんにちは^^
坊主頭ヒナちゃんです^^
これからのヒナちゃんは季節ごと、まるで違った装いでのデビューになります!
お楽しみに^^
これからのヒナちゃんは季節ごと、まるで違った装いでのデビューになります!
お楽しみに^^
MKさん、こんにちは^^
スリムな姿から、はじめは一番子なのかと思いました。
それにしては小さいし、親がせっせとごはんをあげています。
ここまで羽の寝ているヒナちゃんは、あまり見かけません。
今年の猛暑は、それだけ厳しいのですね!
それにしては小さいし、親がせっせとごはんをあげています。
ここまで羽の寝ているヒナちゃんは、あまり見かけません。
今年の猛暑は、それだけ厳しいのですね!
duck4さん、こんにちは^^
2羽連れは、二番子の方が多いように思います^^
正確には、何番子の数え方は同じ親から生まれた雛を数えるのでしょう。
私は、ヒナちゃんのデビューのピークで数えています^^
正確には、何番子の数え方は同じ親から生まれた雛を数えるのでしょう。
私は、ヒナちゃんのデビューのピークで数えています^^
りりさん、こんにちは^^
例年は、暑いときでもヒナちゃんはムクムクしていたような気がしました。
体温が42度ほどもあり、雛や親同士がくっついて狭く風通しもないようなところにいたので、真夏の暑さでも肌寒く感じるのでしょう。
次第に気温に慣れ、皆シュッと細くなっていくのですが、巣立ち雛からシュッとしているのは珍しいと思います。
それだけの酷暑、りりさんもアイスをどんどん食べて、お互い乗り切りましょう^^
体温が42度ほどもあり、雛や親同士がくっついて狭く風通しもないようなところにいたので、真夏の暑さでも肌寒く感じるのでしょう。
次第に気温に慣れ、皆シュッと細くなっていくのですが、巣立ち雛からシュッとしているのは珍しいと思います。
それだけの酷暑、りりさんもアイスをどんどん食べて、お互い乗り切りましょう^^