コメント
No title
生まれたての若葉の輝き
子雀の煌めく羽根の美しさ!
自然の恩恵に感謝です。
良い写真が撮れましたね〜♪
子雀の煌めく羽根の美しさ!
自然の恩恵に感謝です。
良い写真が撮れましたね〜♪
難問
おはようございます~🐥
尻尾が短い気がするよ〰🐤
在りし日のカンナちゃん?ナガちゃん?〰🐤
四季さんのレス抜けの大目付役を拝命したから頑張るよ〰🐤
本日の津軽弘前は暖かいです〰🐤
私のレストランに雀が少ないよ〰🐤
外食に出掛けたのかな~🐥
尻尾が短い気がするよ〰🐤
在りし日のカンナちゃん?ナガちゃん?〰🐤
四季さんのレス抜けの大目付役を拝命したから頑張るよ〰🐤
本日の津軽弘前は暖かいです〰🐤
私のレストランに雀が少ないよ〰🐤
外食に出掛けたのかな~🐥
ほよ〜
ぱちくりなおめめで興味深そうに見ているよ❗️なに見ちゅけた❓
ようやく気温が高めになってきたはいいんですけど ちゅんが団体で押しかけなくなっちゃいました。ばらばらで来ます。それでも10羽くらいは来てくれてるから嬉しい❗️
食べたら嘴をすりすりするんですけど そのすりすりの仕方が もう渾身の力で すりすりすりー、おいちかったおいちかった!!!って言って見せてくれてるみたいで もうかわいすぎてどーしよーって感じです。
で、お腹いっぱいなったと思いきや またすぐにポーンって食堂に食べに降りてくのでほんと笑けるの( ´ ▽ ` )
ようやく気温が高めになってきたはいいんですけど ちゅんが団体で押しかけなくなっちゃいました。ばらばらで来ます。それでも10羽くらいは来てくれてるから嬉しい❗️
食べたら嘴をすりすりするんですけど そのすりすりの仕方が もう渾身の力で すりすりすりー、おいちかったおいちかった!!!って言って見せてくれてるみたいで もうかわいすぎてどーしよーって感じです。
で、お腹いっぱいなったと思いきや またすぐにポーンって食堂に食べに降りてくのでほんと笑けるの( ´ ▽ ` )
尾羽が・・・
このコは胴体に比べて尾羽が成長途中みたいに短いような・・・。
真後ろからのアングルのせいでしょうか?
一瞬カンナちゃんの姿とダブりました(^^;)
真後ろからのアングルのせいでしょうか?
一瞬カンナちゃんの姿とダブりました(^^;)
No title
緑が鮮やか、目に眩しい!
チュンは何を見つめているのだろう?
ところで、どう考えても、このチュンの尾羽は短いですよね。
どうしちゃったんだろう? 何かで尾羽がなくなってしまって、今頃生えてきたのかしら? まさに”すずめ若葉”、ツヤツヤ♪
チュンは何を見つめているのだろう?
ところで、どう考えても、このチュンの尾羽は短いですよね。
どうしちゃったんだろう? 何かで尾羽がなくなってしまって、今頃生えてきたのかしら? まさに”すずめ若葉”、ツヤツヤ♪
種類によっては満開の里桜… 複雑な心境のピー鳥です…
こんばんはー おやー 初心者マークのすずめさんかな~。(どんなだ!何がだ!)
{このすずめの頭に手ぬぐいを乗せたいですね}
送信した後に、改めて写真を見ていて、つくづくピー鳥もそう思いました!
{虎造の石松に聞き惚れて}良かったです!(危なかったようでw)
2軍デジカメの動作通電も兼ねて、今日も近所の春を写してきました。
★昨日はうっかり! ヒヨ大勢いました! 昨日の場所は大分ソメイが散っていたのですが、
今日の場所はソメイがまだ踏ん張っていて、1本の大木にヒヨが十数羽集っていました。
「キーイェー!キーイェー!」まるで雄叫び! 「この蜜甘ーい!」って狂喜している?
そしてヒヨの水浴びを初めて見ることが出来ました。あっさりした水浴びなんですね。
また、十数年ぶりにアオゲラ君に会えました。ツグミ君はまだ頑張っています。
ハトの羽が散乱していました…。誰だ誰だ誰だモーキンだー モーキンの誰だー…。
この辺りは自然が豊かなので、スズメが少なくてチト残念なのですが。
ガンダーはウルトラセブンの怪獣です。U警備隊の基地にガンダーが頭から突っ込んだので、
基地機能がマヒしてしまいすが、毒蝮隊員が一人奮闘して{復旧}に持ち込んで「さあ!~」
{このすずめの頭に手ぬぐいを乗せたいですね}
送信した後に、改めて写真を見ていて、つくづくピー鳥もそう思いました!
{虎造の石松に聞き惚れて}良かったです!(危なかったようでw)
2軍デジカメの動作通電も兼ねて、今日も近所の春を写してきました。
★昨日はうっかり! ヒヨ大勢いました! 昨日の場所は大分ソメイが散っていたのですが、
今日の場所はソメイがまだ踏ん張っていて、1本の大木にヒヨが十数羽集っていました。
「キーイェー!キーイェー!」まるで雄叫び! 「この蜜甘ーい!」って狂喜している?
そしてヒヨの水浴びを初めて見ることが出来ました。あっさりした水浴びなんですね。
また、十数年ぶりにアオゲラ君に会えました。ツグミ君はまだ頑張っています。
ハトの羽が散乱していました…。誰だ誰だ誰だモーキンだー モーキンの誰だー…。
この辺りは自然が豊かなので、スズメが少なくてチト残念なのですが。
ガンダーはウルトラセブンの怪獣です。U警備隊の基地にガンダーが頭から突っ込んだので、
基地機能がマヒしてしまいすが、毒蝮隊員が一人奮闘して{復旧}に持ち込んで「さあ!~」
クロユリが?!
再びこんばんはー ☆御返事コメント受けましたー!☆
{てぇへんだ!}からマジでドキッとして★浮足立って★慌てて単語だけ拾って読んだものだから…
{黒くなっちまいましたぜ!} エッ! 何が!何が?何が黒くなった?! 1回目
{ツラだけ真っ黒け}{すずめ}エッ! 公園のすずめの頭が真っ黒け?! 2回目
{真っ黒け}{ユリの野郎が!}エッ! 黒ユリがどうしたって?! 3回目
~数秒フリーズ~
あ ユリ カモメ もう 頭 真っ黒 な の ね
~数秒フリーズ~
ダハハー フリーズが解消したら、ニヤニヤニヤニヤニヤ 今もニヤニヤ続いています!
ピー鳥実は小心者だからヤラレター! というか、江戸っ子の普通の言葉遣いなんですね?!
いやー ピー鳥関西弁にも弱くてー すぐ謝ってしまうんですよー ニヤニヤニヤニヤ…
{なぜ今渡る!?!?}まったくです! こっちだとタヌキも!
ユリの野郎(ピー鳥は内心ユリちゃんって呼んでいたのに…ウウッ涙w)はもう真っ黒ですか!
今日は行こうと思っていたのですが、予報は曇りでしたが、地元が降りそうな感じだったので…。
ウーン… 次の土日まで待っていてくれないかなー ユリちゃんもユリの野郎も!
{てぇへんだ!}からマジでドキッとして★浮足立って★慌てて単語だけ拾って読んだものだから…
{黒くなっちまいましたぜ!} エッ! 何が!何が?何が黒くなった?! 1回目
{ツラだけ真っ黒け}{すずめ}エッ! 公園のすずめの頭が真っ黒け?! 2回目
{真っ黒け}{ユリの野郎が!}エッ! 黒ユリがどうしたって?! 3回目
~数秒フリーズ~
あ ユリ カモメ もう 頭 真っ黒 な の ね
~数秒フリーズ~
ダハハー フリーズが解消したら、ニヤニヤニヤニヤニヤ 今もニヤニヤ続いています!
ピー鳥実は小心者だからヤラレター! というか、江戸っ子の普通の言葉遣いなんですね?!
いやー ピー鳥関西弁にも弱くてー すぐ謝ってしまうんですよー ニヤニヤニヤニヤ…
{なぜ今渡る!?!?}まったくです! こっちだとタヌキも!
ユリの野郎(ピー鳥は内心ユリちゃんって呼んでいたのに…ウウッ涙w)はもう真っ黒ですか!
今日は行こうと思っていたのですが、予報は曇りでしたが、地元が降りそうな感じだったので…。
ウーン… 次の土日まで待っていてくれないかなー ユリちゃんもユリの野郎も!
No title
若葉の芽吹く季節となりましたね。
当方では草もどんどん伸びて来て、その勢いにちょっと困っています。
若葉を見上げるすずめさん、なんだか幼気に見えますね。
純真に、まっすぐに、自然の妙に感動しているのかもしれません。
健気ですね。
当方では草もどんどん伸びて来て、その勢いにちょっと困っています。
若葉を見上げるすずめさん、なんだか幼気に見えますね。
純真に、まっすぐに、自然の妙に感動しているのかもしれません。
健気ですね。
優さん、こんにちは^^
いつも、ありがとうございます^^
花は華麗ですが、若葉も美しいです。
生きる、そのものですね!
花は華麗ですが、若葉も美しいです。
生きる、そのものですね!
雀のダーリンさん、こんにちは^^
お役目ご快諾をありがとうございます^^
尻尾はアングルで短く見えますが、実際は長いです^^
望遠で撮っているので、遠近感がなくなるせいでしょう。
遠足も参加メンバーがぐっと減りました。
ベテランたちがすでに巣にこもっているのでリーダー役がおらず、参加者はおっかなびっくりです^^
尻尾はアングルで短く見えますが、実際は長いです^^
望遠で撮っているので、遠近感がなくなるせいでしょう。
遠足も参加メンバーがぐっと減りました。
ベテランたちがすでに巣にこもっているのでリーダー役がおらず、参加者はおっかなびっくりです^^
すずめ大好きさん、こんにちは^^
今の季節、恋に、巣作りに、抱卵に明け暮れるすずめたちは食い溜めをしません^^
そんなにゆっくりしていられませんし、第一、嗉嚢が膨れてはシュッとスタイル良く決められません。
食べ物が溢れはじめているので、そのときに必要な分だけ食べて、さっと行ってしまいます
雀のダーリンさんのレストランも、お客さんが減っていますね。
どんどん巣にこもっているすずめが増えているのです。
さらにもっと減りますよ^^
きっと夕方に、すずめたちはやってきているはず。
恋の一休み、抱卵の交代です^^
そんなにゆっくりしていられませんし、第一、嗉嚢が膨れてはシュッとスタイル良く決められません。
食べ物が溢れはじめているので、そのときに必要な分だけ食べて、さっと行ってしまいます
雀のダーリンさんのレストランも、お客さんが減っていますね。
どんどん巣にこもっているすずめが増えているのです。
さらにもっと減りますよ^^
きっと夕方に、すずめたちはやってきているはず。
恋の一休み、抱卵の交代です^^
mikaさん、こんにちは^^
はい^^ アングルのせいですね^^
ズームアップをかけているので、パースが掛かりにくいのです。
実際は、普通の長い尻尾です^^
ズームアップをかけているので、パースが掛かりにくいのです。
実際は、普通の長い尻尾です^^
ピー鳥さん、こんにちは^^
サトザクラは日当たりの場所によって違いますね^^
まだ盛りのサトザクラも見つけました!
ピー鳥さんの撮った写真を、ぜひ拝見したいです^^
ブログがアレでしたら、ツイッターなどはいかがでしょうか?
セブンは一通り見たはずなのですが、ガンダーは画像を検索しても全然見覚えのない怪獣で、ピー鳥さんのお話を伺っても、基地機能マヒ?ええーー?となるほど未知の巻でした。
どうやらこの回は、すっ飛ばしたようです^^;
まだ盛りのサトザクラも見つけました!
ピー鳥さんの撮った写真を、ぜひ拝見したいです^^
ブログがアレでしたら、ツイッターなどはいかがでしょうか?
セブンは一通り見たはずなのですが、ガンダーは画像を検索しても全然見覚えのない怪獣で、ピー鳥さんのお話を伺っても、基地機能マヒ?ええーー?となるほど未知の巻でした。
どうやらこの回は、すっ飛ばしたようです^^;
りりさん、こんにちは^^
その勢いのいい草なのです!
公園に、雑草を刈るお知らせの看板が張られていました!
ああー、せっかく草の実がなり始めたのに・・・
手間と人手を使って、雑草だけを徹底的に刈り取ります
しっかりものの区がやることですから、ぺんぺん草も生えないでしょう^^;
餌場の休業は延期ですね^^
公園に、雑草を刈るお知らせの看板が張られていました!
ああー、せっかく草の実がなり始めたのに・・・
手間と人手を使って、雑草だけを徹底的に刈り取ります
しっかりものの区がやることですから、ぺんぺん草も生えないでしょう^^;
餌場の休業は延期ですね^^