コメント
大きい花
おはようございます~🐥
写真の雀さんが大きな花と言っているみたいですね〰🐤
昨日はのけ反る写真だったので、心穏やかに見れたよ〰🐤
津軽弘前は桜が咲き誇り甘い匂いがするよ〰🐤
レストランの雀は少ないけど、パンなどを運んでいるのか?減るのは早いよ〰🐤
すずめ大好きさんへ
ひょっとしたらレストランの近くで雀さん達が巣作りをしているのかもしれませんね〰🐤
ピー鳥さんへ
コメントデビューをしないから淋しいですよ~🐥
写真の雀さんが大きな花と言っているみたいですね〰🐤
昨日はのけ反る写真だったので、心穏やかに見れたよ〰🐤
津軽弘前は桜が咲き誇り甘い匂いがするよ〰🐤
レストランの雀は少ないけど、パンなどを運んでいるのか?減るのは早いよ〰🐤
すずめ大好きさんへ
ひょっとしたらレストランの近くで雀さん達が巣作りをしているのかもしれませんね〰🐤
ピー鳥さんへ
コメントデビューをしないから淋しいですよ~🐥
絵みたい♪
おはようございます!
本当に絵のような素敵なお写真ですね♪
本当に絵のような素敵なお写真ですね♪
綺麗でしょ♪
「綺麗でしょ♪」
by チュン
こちらの公園では、"関山"が一気に満開になりました。
私はソメイヨシノよりも八重桜が好きです^^
by チュン
こちらの公園では、"関山"が一気に満開になりました。
私はソメイヨシノよりも八重桜が好きです^^
もぉ〜なんて可愛らしいんでしょ(*´∇`*)
お花をどうぞ🌸って、こっち見てるすずめさん
なんて可愛らしいんでしょう〜(*^o^*)
大人しそうな女の子のようですが、パートナーは見つかったかな?
今の時期、ひとりぼっちでいるコがとても気になります。
このお写真のコによく似た女の子がひとりぼっちでじっとしているのを、昨日の夕方の餌やりの時に見かけました。
みんなから離れたところで真ん丸になってぐじゅぐじゅ囀っていました。
ほとんど聞こえないような小さな小さな囀り。
まるで独り言で愚痴を言っているように見えました(^^;
ほとんどのコは虫を運んだり忙しそうに飛び回ってるのに、
こちらはまだ独身のコも結構な数おります(^^;
小柄なコ。おっとりしたコ。
おそらく昨年の遅生まれのコたちでしょうか。
ヒナちゃん達がまもなくデビューしたら、お手本を見せてあげる役割がある要員なのでしょうね(^-^)。

なんて可愛らしいんでしょう〜(*^o^*)
大人しそうな女の子のようですが、パートナーは見つかったかな?
今の時期、ひとりぼっちでいるコがとても気になります。
このお写真のコによく似た女の子がひとりぼっちでじっとしているのを、昨日の夕方の餌やりの時に見かけました。
みんなから離れたところで真ん丸になってぐじゅぐじゅ囀っていました。
ほとんど聞こえないような小さな小さな囀り。
まるで独り言で愚痴を言っているように見えました(^^;
ほとんどのコは虫を運んだり忙しそうに飛び回ってるのに、
こちらはまだ独身のコも結構な数おります(^^;
小柄なコ。おっとりしたコ。
おそらく昨年の遅生まれのコたちでしょうか。
ヒナちゃん達がまもなくデビューしたら、お手本を見せてあげる役割がある要員なのでしょうね(^-^)。
にっこり☺︎
今日はこんなポーズでいくお🌸
しかもしっかりカメラ目線(o^^o) この子はベテランの域だね❗️
四季さん お母さんのことありがとうございます。ALSのことお詳しそうでびっくりしました。この病気知ってる人 少ないんですよね。
ちゅんのこと、お母さんが理由というより、、
実は 古くなった残飯を畑にポイしちゃった時 ちゅんが3羽やって来て 一生懸命食べてたので こんなに喜んでくれるならと 毎日ごはんをあげ始めたのがきっかけだったのでした。
すずめってかわいいいきものだなあ♡ そういえば お母さんも鳥が大好きだったなあ。という順番。なので私も純粋にすずめ好きからスタート❗️四季さんとおんなじでっす( ´ ▽ ` )
雀のダーリンさん、まめちゅんさんにも解放区デビューを促している 笑
うんうん 主さんも喜ばれると思います。
そしてね、ここの主さま 四季さんにも解放区見てもらいたいです☺︎ お年も似通ってるのではないかな。内容見ていたら 四季さんと合いそうなんですよね〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
で、ピー鳥さんは??@(・●・)@
しかもしっかりカメラ目線(o^^o) この子はベテランの域だね❗️
四季さん お母さんのことありがとうございます。ALSのことお詳しそうでびっくりしました。この病気知ってる人 少ないんですよね。
ちゅんのこと、お母さんが理由というより、、
実は 古くなった残飯を畑にポイしちゃった時 ちゅんが3羽やって来て 一生懸命食べてたので こんなに喜んでくれるならと 毎日ごはんをあげ始めたのがきっかけだったのでした。
すずめってかわいいいきものだなあ♡ そういえば お母さんも鳥が大好きだったなあ。という順番。なので私も純粋にすずめ好きからスタート❗️四季さんとおんなじでっす( ´ ▽ ` )
雀のダーリンさん、まめちゅんさんにも解放区デビューを促している 笑
うんうん 主さんも喜ばれると思います。
そしてね、ここの主さま 四季さんにも解放区見てもらいたいです☺︎ お年も似通ってるのではないかな。内容見ていたら 四季さんと合いそうなんですよね〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
で、ピー鳥さんは??@(・●・)@
「すずめちゃん ピー鳥がお金を出して全部買ってあげるよ!!!」
こんばんはー 凶悪な程に可愛い可愛い{☆東京の花売り雀☆}花を召しーませー♪
「タイトル」「女子すずめ」「完璧な時期の里桜花」あまりにも見事な三位一体! あんよも最高!
「だって! 可愛い可愛い鈴女が 家庭と生活がアレで お花を売っているんだよ!」
「きっと今晩のお米を買うお金もないんだよ! たぶん{雀の学校}にも行ってないんだよ!」
「これからは毎日ピー鳥が全部買ってあげるからね。困ったことがあったらピー鳥に言うんだよ!」
「この辺りは遅くなると、夜な夜な{顔黒仮面}が現れるらしいから気を付けるんだよ!」
「お花をどうぞ」いやーすずめにピッタリ! こういう素朴なセリフに最近胸を打たれます!
そして、考えてもみなかったワードが絡み合ってイメージが膨れ上がり、暴走してしまいました!
へびの足:「東京の花売り娘」はピー鳥の18番なのです! 特に3番の歌詞が超大好き!
親父がいつも懐メロのテープを聞いていたので、大抵の懐メロが頭に入ってしまっているのです!
探偵小説キター! 書き出しでピンときたので一字一句丁寧に、ワクワクしながら読みました!
深夜 浅草 十二階 満月 見世物小屋 寂しく暗い道 漆黒 不気味な仮面 血のような真っ赤な色
シチュエーションや語句に、探偵小説に欠かせないものがいくつも入っていますね!
映像が目に浮かびます! 細い木の電柱の、傘のついた裸電球の下で振り向く顔黒仮面!
顔黒仮面の風体が怖すぎる! つづきが早く読みたい! 顔黒仮面の目的は?正体は?!
それにしても、すべてが低感度の時代に夜間撮影を敢行している二人組は写真猛者ですねーw
太宰も探偵小説を読んでいたようだし。おどろおどろしい探偵小説は夜鍋してしまいます。
A・クリスティーも沢山読みました。小栗虫太郎「人外魔境」は何度も読み返しています。
※雀のダーリンさん すずめ大好きさん 「ピー鳥… 実は… おっと…」
「タイトル」「女子すずめ」「完璧な時期の里桜花」あまりにも見事な三位一体! あんよも最高!
「だって! 可愛い可愛い鈴女が 家庭と生活がアレで お花を売っているんだよ!」
「きっと今晩のお米を買うお金もないんだよ! たぶん{雀の学校}にも行ってないんだよ!」
「これからは毎日ピー鳥が全部買ってあげるからね。困ったことがあったらピー鳥に言うんだよ!」
「この辺りは遅くなると、夜な夜な{顔黒仮面}が現れるらしいから気を付けるんだよ!」
「お花をどうぞ」いやーすずめにピッタリ! こういう素朴なセリフに最近胸を打たれます!
そして、考えてもみなかったワードが絡み合ってイメージが膨れ上がり、暴走してしまいました!
へびの足:「東京の花売り娘」はピー鳥の18番なのです! 特に3番の歌詞が超大好き!
親父がいつも懐メロのテープを聞いていたので、大抵の懐メロが頭に入ってしまっているのです!
探偵小説キター! 書き出しでピンときたので一字一句丁寧に、ワクワクしながら読みました!
深夜 浅草 十二階 満月 見世物小屋 寂しく暗い道 漆黒 不気味な仮面 血のような真っ赤な色
シチュエーションや語句に、探偵小説に欠かせないものがいくつも入っていますね!
映像が目に浮かびます! 細い木の電柱の、傘のついた裸電球の下で振り向く顔黒仮面!
顔黒仮面の風体が怖すぎる! つづきが早く読みたい! 顔黒仮面の目的は?正体は?!
それにしても、すべてが低感度の時代に夜間撮影を敢行している二人組は写真猛者ですねーw
太宰も探偵小説を読んでいたようだし。おどろおどろしい探偵小説は夜鍋してしまいます。
A・クリスティーも沢山読みました。小栗虫太郎「人外魔境」は何度も読み返しています。
※雀のダーリンさん すずめ大好きさん 「ピー鳥… 実は… おっと…」
はい、すぐ結婚しちゃいます!
すずめ四季さん、こんな可愛いチュンさんから「お花をどうぞ~」なんて足元で差し出されたら、即「結婚して下さい!」って言っちゃいそうですよね! こんな綺麗な八重桜と悶絶可愛いチュンちゃん、あ~~、すっかり骨抜き状態です(笑)。
今日も素敵な写真を有難うございます。
今日も素敵な写真を有難うございます。
No title
フリルのようなピンクのお花がよく似合うすずめさん
お花屋さんの看板娘さんでしょうか。
チャーミングでキュートで、行き交う人たちも立ち止まって
思わず「一輪下さい」と言ってしまうでしょうね。
チャップリンの「街の灯」を思い出しました。
お花屋さんの看板娘さんでしょうか。
チャーミングでキュートで、行き交う人たちも立ち止まって
思わず「一輪下さい」と言ってしまうでしょうね。
チャップリンの「街の灯」を思い出しました。
No title
「チュン、ありがとう(涙)… 」 思わずそう呼びかけてしまいました。
深夜の浅草を徘徊して、怖〜い思いをした日鳥君と式君もホッと一息ついたことでしょう。
あー、でも顔黒仮面は今も何処に潜んでいるのですね?
夜、薄ぼんやりとした街灯の下、駅からの家路を急いでいると、ヒタヒタと後ろから迫る足音が…。フッと振り返ってみると……キャーッ!
と、一人でとめどなく盛り上がる私でした。また寝るのが遅くなってしまう。
「解放区」は、こちらで知って時々お邪魔しては、記事とコメントを楽しんでおります♪
深夜の浅草を徘徊して、怖〜い思いをした日鳥君と式君もホッと一息ついたことでしょう。
あー、でも顔黒仮面は今も何処に潜んでいるのですね?
夜、薄ぼんやりとした街灯の下、駅からの家路を急いでいると、ヒタヒタと後ろから迫る足音が…。フッと振り返ってみると……キャーッ!
と、一人でとめどなく盛り上がる私でした。また寝るのが遅くなってしまう。
「解放区」は、こちらで知って時々お邪魔しては、記事とコメントを楽しんでおります♪
No title
送信した途端に書き忘れに気づきました。
スズメフクロウって、実在するのですね。驚きました。
日鳥さま、式さま、ハンコ屋の情報ありがとうございました♪
スズメとつけば、なんでも欲しくなってしまいます。
スズメフクロウって、実在するのですね。驚きました。
日鳥さま、式さま、ハンコ屋の情報ありがとうございました♪
スズメとつけば、なんでも欲しくなってしまいます。
雀のダーリンさん、こんにちは^^
顔黒仮面にうなされなくて良かったですw
弘前も、サクラはもう満開ではないでしょうか^^
もう巣に餌を運んでいますか。
それは抱卵しているパートナーのためでしょうね!
弘前も、サクラはもう満開ではないでしょうか^^
もう巣に餌を運んでいますか。
それは抱卵しているパートナーのためでしょうね!
JINさん、こんにちは^^
いつも、ありがとうございます^^
すずめたちが自ら進んでモデルになってくれたので、私はシャッターを押すだけで楽ちんでした^^
すずめたちが自ら進んでモデルになってくれたので、私はシャッターを押すだけで楽ちんでした^^
mikaさん、こんにちは^^
今の東京は、いたるところにソメイヨシノが植えられて、どこでも目にするようになりました。
そうなるとすっかり目も肥えてしまい、八重桜や枝垂桜、里桜が際立って味わい深く見えます。
私も艶やかな八重桜が大好きです!
ただ、満開のころになるとひよどりがいなくなってしまうので、その寂しさも秘めた切ない美しさです^^
そうなるとすっかり目も肥えてしまい、八重桜や枝垂桜、里桜が際立って味わい深く見えます。
私も艶やかな八重桜が大好きです!
ただ、満開のころになるとひよどりがいなくなってしまうので、その寂しさも秘めた切ない美しさです^^
ちゅん子さん、こんにちは^^
女の子は、その気になればかなり積極的ですよ^^
その気がなければ、まるで気にしません。
選択権は女の子にあるので、見染められた男の子はすぐにお持ち帰りされます。
体内で卵が作られると待ったなしになるので、女性ににすべてが委ねられているのではないでしょうか^^
確かにカップルのいないすずめたちは、ヒナちゃんの見張りを担っていますね^^
ヒナちゃんたちは全然いうことを聞きませんがw
その気がなければ、まるで気にしません。
選択権は女の子にあるので、見染められた男の子はすぐにお持ち帰りされます。
体内で卵が作られると待ったなしになるので、女性ににすべてが委ねられているのではないでしょうか^^
確かにカップルのいないすずめたちは、ヒナちゃんの見張りを担っていますね^^
ヒナちゃんたちは全然いうことを聞きませんがw
すずめ大好きさん、こんにちは^^
解放区さんは、ひよのピーサンが元気なころから見ています^^
何度かHPが行方不明になったり、記事のリンクが切れたこともありましたw
いまだ声なき読者ですが^^
他にもすずめのブログたくさん見ていたのですが、随分と少なくなりましたね^^
すずめ四季を始めようと思ったのは、リンクにある「すずめさんのおやど」さんのお陰です。
屋外なのにあれほどくっきりと、すずめの表情を撮れられているのにすっかり魅せられてしまいました。
それまですずめには餌をあげるだけで、こんなに小さいから満足に撮ることはできないだろうとはじめから飽きらめていたのです。
早速、持っている中で一番大きい400mmの望遠で臨みましたが、全然届きません^^;
おまけに、バズーカみたいな仰々しさですから、すずめが怖がって逃げてしまいました^^;
これ以上大きなレンズは100万円以上しますからまるで手が出ませんし、手持ちでは持ちきれないでしょう。
それから何年か経ち、超望遠のデジカメが出ました。
レンズは1365mm!見たこともありません!
価格は5万円?、本当に写るのかな??
こんな値段では綺麗に写らないだろう…それでも試しに買ってみようか。
・・・それが今でも使っているデジカメです^^
CANON PowerShot SX60 HS
この写真もそのカメラで撮りました。
後継機が出たので、今はさらに安くなっています。
すずめを撮るのに、この価格帯でこれ以上のものはありません。
少し古い記事ですが、ご参考まで
http://suzumeshiki.blog.fc2.com/blog-category-13.html
何度かHPが行方不明になったり、記事のリンクが切れたこともありましたw
いまだ声なき読者ですが^^
他にもすずめのブログたくさん見ていたのですが、随分と少なくなりましたね^^
すずめ四季を始めようと思ったのは、リンクにある「すずめさんのおやど」さんのお陰です。
屋外なのにあれほどくっきりと、すずめの表情を撮れられているのにすっかり魅せられてしまいました。
それまですずめには餌をあげるだけで、こんなに小さいから満足に撮ることはできないだろうとはじめから飽きらめていたのです。
早速、持っている中で一番大きい400mmの望遠で臨みましたが、全然届きません^^;
おまけに、バズーカみたいな仰々しさですから、すずめが怖がって逃げてしまいました^^;
これ以上大きなレンズは100万円以上しますからまるで手が出ませんし、手持ちでは持ちきれないでしょう。
それから何年か経ち、超望遠のデジカメが出ました。
レンズは1365mm!見たこともありません!
価格は5万円?、本当に写るのかな??
こんな値段では綺麗に写らないだろう…それでも試しに買ってみようか。
・・・それが今でも使っているデジカメです^^
CANON PowerShot SX60 HS
この写真もそのカメラで撮りました。
後継機が出たので、今はさらに安くなっています。
すずめを撮るのに、この価格帯でこれ以上のものはありません。
少し古い記事ですが、ご参考まで
http://suzumeshiki.blog.fc2.com/blog-category-13.html
ピー鳥さん、こんにちは^^ みなさまへも^^
顔黒仮面 最終話
「さあ、顔黒仮面、もう逃げられないぞ。観念してその仮面を取りたまえ」
「フッフッフ、貴様に俺の正体が分かっているのかな」
「ある時は、庭雀氏に変装していたな。しかしその正体は日鳥君だね」
「ハッハッハ! いかにもそうだが、それで俺の正体を暴いたつもりか?」
「何! 往生際が悪いぞ、顔黒仮面!」
「マスクを取って素顔を拝ませてやるよ、はーい、意外な人物が犯人ですよ〰🐤」
「えええっ!」
「こんな顔もありますよ〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪」
「ええ!?、ええ!?」
「ハンコをさっそく買いました。情報ありがとうございました♪」
「ええええーーーーっ!!」
「驚いたでしょ♪ byチュン」
「まさか、まさか…」
「(-_-;)、(^^;;、(^-^)」
「貴様いったい何者だ!」
「すずめや野鳥の四季を写真で綴ります」
「そうだったのか! 記事もコメントも、すべてお前一人の仕業だったのか! まさか、すずめもひよもゆりかもめも!?」
「あばよ、明智君、チチチーッ」
完
「さあ、顔黒仮面、もう逃げられないぞ。観念してその仮面を取りたまえ」
「フッフッフ、貴様に俺の正体が分かっているのかな」
「ある時は、庭雀氏に変装していたな。しかしその正体は日鳥君だね」
「ハッハッハ! いかにもそうだが、それで俺の正体を暴いたつもりか?」
「何! 往生際が悪いぞ、顔黒仮面!」
「マスクを取って素顔を拝ませてやるよ、はーい、意外な人物が犯人ですよ〰🐤」
「えええっ!」
「こんな顔もありますよ〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪」
「ええ!?、ええ!?」
「ハンコをさっそく買いました。情報ありがとうございました♪」
「ええええーーーーっ!!」
「驚いたでしょ♪ byチュン」
「まさか、まさか…」
「(-_-;)、(^^;;、(^-^)」
「貴様いったい何者だ!」
「すずめや野鳥の四季を写真で綴ります」
「そうだったのか! 記事もコメントも、すべてお前一人の仕業だったのか! まさか、すずめもひよもゆりかもめも!?」
「あばよ、明智君、チチチーッ」
完
小鳥ママさん、こんにちは^^
公園に行くと、皆なあちこちから飛んで来て足元に集まります。
八重桜の下までぞろぞろ行って、上を指差すと、十羽くらいがさささっと飛び上がります。
このすずめたちはよく心得ているので、こんなポーズはどう? こんな感じがいいんでしょ? と散々に魅せてくれます^^
一番子たちはまだ慣れておらずポカンと見ていますが、そのうち大いに手助けしてくれるでしょう^^
ひよがいなくなって寂しくなった八重桜を、すずめたちが一生懸命埋めてくれます^^
いつも、ありがとうございます^^
八重桜の下までぞろぞろ行って、上を指差すと、十羽くらいがさささっと飛び上がります。
このすずめたちはよく心得ているので、こんなポーズはどう? こんな感じがいいんでしょ? と散々に魅せてくれます^^
一番子たちはまだ慣れておらずポカンと見ていますが、そのうち大いに手助けしてくれるでしょう^^
ひよがいなくなって寂しくなった八重桜を、すずめたちが一生懸命埋めてくれます^^
いつも、ありがとうございます^^
りりさん、こんにちは^^
今の時期、光線がいっぱいある日中はモデルになってくれるすずめが少ないのです^^;
ベテランは巣にこもり、若者は恋に夢中です。
日が翳り始める頃、ようやく皆な現れてごはんタイム。
ようやく八重桜が撮れました^^
明るさがギリギリでした^^;
ベテランは巣にこもり、若者は恋に夢中です。
日が翳り始める頃、ようやく皆な現れてごはんタイム。
ようやく八重桜が撮れました^^
明るさがギリギリでした^^;
まめちゅんさん、こんにちは^^
顔黒仮面は警察の包囲網から、忽然と姿を消してしまったのです。
次にその仮面を被るのは、まめちゅんさん、あなたかもしれません・・・
次にその仮面を被るのは、まめちゅんさん、あなたかもしれません・・・
最終話・・・^^;
顔黒仮面 最終話!
なんかスゴい展開になっていますねw
ありがとうございましたヽ(≝∀≝)ノ
なんかスゴい展開になっていますねw
ありがとうございましたヽ(≝∀≝)ノ
mikaさん、こんにちは^^
ご出演、ありがとうございました^^