コメント
うれしい
おはようございます~🐥
メイちゃんは嬉しそうだよ〰🐤
ご馳走❤と言っているみたいですね〰🐤
カンナちゃんは冬直前で心配しましたが、今は夏だから安心してメイちゃんを愛でていますよ〰🐤
昔は私の車に、雀さんの落し物が凄かったですが、最近は少ないよ〰🐤
親雀は痩せ気味ですが、子雀は太ってきたような気がしますよ~🐥
メイちゃんは嬉しそうだよ〰🐤
ご馳走❤と言っているみたいですね〰🐤
カンナちゃんは冬直前で心配しましたが、今は夏だから安心してメイちゃんを愛でていますよ〰🐤
昔は私の車に、雀さんの落し物が凄かったですが、最近は少ないよ〰🐤
親雀は痩せ気味ですが、子雀は太ってきたような気がしますよ~🐥
もしも・・・
わぉっ!
もしも、ある時期に同時に生まれたヒナちゃんたちが
揃いも揃って、こんな風に尾が無い状態でいたら、
きっと不思議な光景になるのでしょうね。
すずめのような、そうでないような・・・^^;
もしも、ある時期に同時に生まれたヒナちゃんたちが
揃いも揃って、こんな風に尾が無い状態でいたら、
きっと不思議な光景になるのでしょうね。
すずめのような、そうでないような・・・^^;
たこやきメイちゃん💛
カワイイい〜。
たこやき先輩(カンナちゃん)にもついに後輩ができましたか 笑
ところで、四季先生はどうやって男の子、女の子が
わかるんですか?
ポイント教えてもらえるとうれしいです^^(ぺこり)
たこやき先輩(カンナちゃん)にもついに後輩ができましたか 笑
ところで、四季先生はどうやって男の子、女の子が
わかるんですか?
ポイント教えてもらえるとうれしいです^^(ぺこり)
出た!たこ焼き〜♪
ほんと、かんなちゃんを思い出しますね〜♪
しっぽがないのはハンデなんだけど しっぽのないちゅんがなぜにこんなにかわゆく見えるのだろう〜♡
ここまでおっきくなるまで四季さんに気付かれなかった❓ということは メイちゃんも別のとこからやってきた子なのかな❓
四季たんの元ですくすく成長していくんだぞ( ´ ▽ ` )
今朝のちゅん一番乗りは4時50分。だんだん遅くなってくねー。
帰るのは だいたい6時半前後。これはほぼ変わんないんだけど
以前は7時前くらいまでいたので やっぱりちゅんの体内時間が変化してるんだろうねー。
ちゅんを見て 季節の繊細な移り変わりを感じる今日このごろ♬
しっぽがないのはハンデなんだけど しっぽのないちゅんがなぜにこんなにかわゆく見えるのだろう〜♡
ここまでおっきくなるまで四季さんに気付かれなかった❓ということは メイちゃんも別のとこからやってきた子なのかな❓
四季たんの元ですくすく成長していくんだぞ( ´ ▽ ` )
今朝のちゅん一番乗りは4時50分。だんだん遅くなってくねー。
帰るのは だいたい6時半前後。これはほぼ変わんないんだけど
以前は7時前くらいまでいたので やっぱりちゅんの体内時間が変化してるんだろうねー。
ちゅんを見て 季節の繊細な移り変わりを感じる今日このごろ♬
No title
メイちゃん、まんまるさがさらに強調されて
コロコロボール状で本当に可愛らしいです!
3週間ほど前から、当方に親子4羽のカラスさんが毎日来ています。
子どもたち2羽が「アー、アー」と騒ぐ一方、
御両親は羽繕いし合ったりしてラブラブです。
いつまで親子で過ごすのかな?と見ていますが、
子どもたちがとにかく鳴き通しで、声が大きいので
少し閉口しています・・
コロコロボール状で本当に可愛らしいです!
3週間ほど前から、当方に親子4羽のカラスさんが毎日来ています。
子どもたち2羽が「アー、アー」と騒ぐ一方、
御両親は羽繕いし合ったりしてラブラブです。
いつまで親子で過ごすのかな?と見ていますが、
子どもたちがとにかく鳴き通しで、声が大きいので
少し閉口しています・・
幸がたくさんメイちゃんに訪れますように
こんばんはー 完全に無い尻尾の辺りをサワサワとしてみたい… やっぱりダメですかね…。
>社会人になってからは旋盤を購入 スピナーでもミサイルでも出来ますね! 零戦の大型スピナーetc
百均でハズキルーペに似たものwを買いました。ので、日曜からレベル72飛燕をチマチマと始めました。
F-14は再販ですね。にしても、お お値段が… 48と間違えてるんじゃないのw
冷夏? 東京の天気神様「去年梅雨明けを、ひと月間違ったから…、今年は長めに涼しくしよう…。」
>社会人になってからは旋盤を購入 スピナーでもミサイルでも出来ますね! 零戦の大型スピナーetc
百均でハズキルーペに似たものwを買いました。ので、日曜からレベル72飛燕をチマチマと始めました。
F-14は再販ですね。にしても、お お値段が… 48と間違えてるんじゃないのw
冷夏? 東京の天気神様「去年梅雨明けを、ひと月間違ったから…、今年は長めに涼しくしよう…。」
No title
見事なまでに尾っぽがなくて、ちょんとつついたらコロコロ転がってしまいそう。
本人は一向に気にせず、嬉しそうにアムアムしているのがまた微笑ましいですね。
たこ焼きお持ち帰りしたいよ〜♪
本人は一向に気にせず、嬉しそうにアムアムしているのがまた微笑ましいですね。
たこ焼きお持ち帰りしたいよ〜♪
No title
換羽で尾羽が無くなったのかな?
わが家のスズメたちも
一時期
たこ焼き状態になってたことがありました。
わが家のスズメたちも
一時期
たこ焼き状態になってたことがありました。
雀のダーリンさん、こんにちは^^
やはり落し物の被害はすごかったのですね^^;
私も車のそばではすずめを集めないようにしています^^
メイちゃんは穏やかなすずめで、どこまでリスクを取るのかよくわきまえています^^
賢く強いすずめです!
私も車のそばではすずめを集めないようにしています^^
メイちゃんは穏やかなすずめで、どこまでリスクを取るのかよくわきまえています^^
賢く強いすずめです!
mikaさん、こんにちは^^
尾がない方が、争いごとは減るでしょうねw
個人的には、尾がない方が丸くて可愛いですね^^
個人的には、尾がない方が丸くて可愛いですね^^
marineさん、こんにちは^^
雌雄の見分け方はまったくの我流で、長年色々と調べましたが同じ説を唱えている方や文献はありませんでした。
なので客観的に正しいのかどうかは分りませんが、見かけ上はお腹の羽で見分けています^^
見分け方の記事
http://suzumeshiki.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
http://suzumeshiki.blog.fc2.com/blog-entry-729.html
さらには、行動も雌雄では異なり、雄は闘争本能が優先し、雌は危険回避が優先しているようです。
皆様も気が付かれたことがあればぜひお知らせください^^
なので客観的に正しいのかどうかは分りませんが、見かけ上はお腹の羽で見分けています^^
見分け方の記事
http://suzumeshiki.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
http://suzumeshiki.blog.fc2.com/blog-entry-729.html
さらには、行動も雌雄では異なり、雄は闘争本能が優先し、雌は危険回避が優先しているようです。
皆様も気が付かれたことがあればぜひお知らせください^^
すずめ大好きさん、こんにちは^^
尻尾が全部抜けたので私が気にするようになったのですねw
すっかり慣れているので公園生まれです^^
天気が悪いので分かり難いのですが、今日の日の入りは一番遅いときより2分早くなりました。
毎日少しずつ早くなっていきます。
私にとっては、夏はもう終わりです^^;
すっかり慣れているので公園生まれです^^
天気が悪いので分かり難いのですが、今日の日の入りは一番遅いときより2分早くなりました。
毎日少しずつ早くなっていきます。
私にとっては、夏はもう終わりです^^;
りりさん、こんにちは^^
からすの三代目のその後ですが、四代目が二羽いるようです。
ブログでご紹介した四代目なのかは分りません。
三代目は、もう私にも誰にも近付かなくなったのです。
今までより、うんと高い所をテリトリーにしています。
四代目たちの鳴き声も、遠くから小さく響きます。
とにもかくにも、公園のからすの代は繋がりました。
りりさんの所のうるさいからすが、少し羨ましいです^^
ブログでご紹介した四代目なのかは分りません。
三代目は、もう私にも誰にも近付かなくなったのです。
今までより、うんと高い所をテリトリーにしています。
四代目たちの鳴き声も、遠くから小さく響きます。
とにもかくにも、公園のからすの代は繋がりました。
りりさんの所のうるさいからすが、少し羨ましいです^^
ピー鳥さん、こんにちは^^
ええっ! 1/72で4000円なのですか!?
限定でトムクルーズのフィギュアがついているとか?
びっくりですね^^
昔のレジンキット並ですねw
1/72で初めて分ったことが多かったです^^
Bf109とP-47が同じスケールとは信じ難く、値段が同じなのは許せなかったですw
ハリヤーも小さかったですね!
VTOLで飛び上がるにはこの小ささが必要なのだと妙に納得しました^^
お天気すっきりしませんね!
限定でトムクルーズのフィギュアがついているとか?
びっくりですね^^
昔のレジンキット並ですねw
1/72で初めて分ったことが多かったです^^
Bf109とP-47が同じスケールとは信じ難く、値段が同じなのは許せなかったですw
ハリヤーも小さかったですね!
VTOLで飛び上がるにはこの小ささが必要なのだと妙に納得しました^^
お天気すっきりしませんね!
まめちゅんさん、こんにちは^^
尻尾がない方が、すずめは動きやすいと思います^^
思い起こせば、カンナちゃんのすばしっこさも尻尾が取れたせいかもしれません!
メイちゃんもビスケットが大好きです!
換羽にはたくさんのエネルギーが必要なので、たくさん食べさせています^^
思い起こせば、カンナちゃんのすばしっこさも尻尾が取れたせいかもしれません!
メイちゃんもビスケットが大好きです!
換羽にはたくさんのエネルギーが必要なので、たくさん食べさせています^^
とっとっとさん、こんにちは^^
換羽のはずですが、少し時期が早いですね^^
全部いっぺんになくなるのは、自分で抜いたのでしょう。
すずめにとって、尻尾は自分のアイデンティティー。
実用にはあまり役に立っていないと思います^^;
全部いっぺんになくなるのは、自分で抜いたのでしょう。
すずめにとって、尻尾は自分のアイデンティティー。
実用にはあまり役に立っていないと思います^^;