コメント
優しい・・・
優しい光加減が良い感じです(*^^*)
チュンの羽毛が本当に綺麗ですね!
真っ白なお腹の羽毛をなでなでしたい^^
チュンの羽毛が本当に綺麗ですね!
真っ白なお腹の羽毛をなでなでしたい^^
やわらかな光✨
ビスケットいつ投げるかな…ジー👀
眼光鋭く、すずめ四季さんの手元を凝視中のすずめさん
マルッとモフっとかわゆいすずめさんですね(^-^)
こちらは昼間の陽射し✨は暑いくらいです。
朝晩冷えて、大島桜の紅葉が赤く色付いてきれいになって来ました。
今朝、チョウゲンボウの襲来がありました。
1回襲撃したものの失敗。リトライせずに飛び去りました。
私が「アァーッ!!」と大きな声を出したのもありますが、
公園の樹々に助けられました。
公園の樹々は🍁色付いているもの、まだ落葉していないのでまだまだジャングルで隠れる所はたくさんあります。
単独行動の末っ子ヒナちゃんもサッと隠れてジッとしていたのでエライエライ!
気が抜けない季節がやってきました。
眼光鋭く、すずめ四季さんの手元を凝視中のすずめさん
マルッとモフっとかわゆいすずめさんですね(^-^)
こちらは昼間の陽射し✨は暑いくらいです。
朝晩冷えて、大島桜の紅葉が赤く色付いてきれいになって来ました。
今朝、チョウゲンボウの襲来がありました。
1回襲撃したものの失敗。リトライせずに飛び去りました。
私が「アァーッ!!」と大きな声を出したのもありますが、
公園の樹々に助けられました。
公園の樹々は🍁色付いているもの、まだ落葉していないのでまだまだジャングルで隠れる所はたくさんあります。
単独行動の末っ子ヒナちゃんもサッと隠れてジッとしていたのでエライエライ!
気が抜けない季節がやってきました。
キリッ!
こんばんはー カメラマンとモデルの協力があってこその写真ですね。
おニューのおべべをばっちり写してもらってよかったね!
>ウルトラマンには3つのマスクがありました。
所謂Aタイプ・B・Cですね。近年のピー鳥は中期のBタイプが唯一無二で好きです。
AタイプにはウルトラQを感じます。Cタイプは元祖で究極ですね。
ウルトラマンは小さな奇跡(小さくても奇跡)がいくつも集まって大きな大きな奇跡になった。
ウルトラマン・怪獣・円谷英二・キャスト・スタッフ・TBS・etc
>表情のない異次元の外観が、ウルトラマンが宇宙人であることを活き々と感じさせてくれたのでした^^
論文で仏像に例える方もおられますが、ピー鳥は四季さんの異次元の活き々とした宇宙人論に乗ります!
にしてもQやマン、ロボ、大使をほぼ記憶だけで、スラスラと書かれている四季さんスゴすぎ!
しかしそういえば四季さんは特撮以外にも、芸能や落語、小説、音楽、食べ物、他にもたくさん詳しい。
それに、まだ見せていない引き出しが、いったい幾つあるんだろう???
はっ!{すずめ四季さん}は、実は一人ではないのか?w すずめ四季1号、2号、3号~。
おニューのおべべをばっちり写してもらってよかったね!
>ウルトラマンには3つのマスクがありました。
所謂Aタイプ・B・Cですね。近年のピー鳥は中期のBタイプが唯一無二で好きです。
AタイプにはウルトラQを感じます。Cタイプは元祖で究極ですね。
ウルトラマンは小さな奇跡(小さくても奇跡)がいくつも集まって大きな大きな奇跡になった。
ウルトラマン・怪獣・円谷英二・キャスト・スタッフ・TBS・etc
>表情のない異次元の外観が、ウルトラマンが宇宙人であることを活き々と感じさせてくれたのでした^^
論文で仏像に例える方もおられますが、ピー鳥は四季さんの異次元の活き々とした宇宙人論に乗ります!
にしてもQやマン、ロボ、大使をほぼ記憶だけで、スラスラと書かれている四季さんスゴすぎ!
しかしそういえば四季さんは特撮以外にも、芸能や落語、小説、音楽、食べ物、他にもたくさん詳しい。
それに、まだ見せていない引き出しが、いったい幾つあるんだろう???
はっ!{すずめ四季さん}は、実は一人ではないのか?w すずめ四季1号、2号、3号~。
No title
まるでパステル画のようですね。
光によってこうも印象が違ってくることに驚かされます。
チュンにじっと見つめてもらえて幸せ^^
光によってこうも印象が違ってくることに驚かされます。
チュンにじっと見つめてもらえて幸せ^^
臨戦態勢
こんばんは~🐥
雀さんが獲物を狙っているみたいだよ〰🐤
ひよビスでも意識しているのかな?〰🐤
または近くに雌チュンでいたのかな~🐥
私の自家用車ボンネットをチュンがホッピング😰可愛い足跡🐾が付いたよ~🐥
雀さんが獲物を狙っているみたいだよ〰🐤
ひよビスでも意識しているのかな?〰🐤
または近くに雌チュンでいたのかな~🐥
私の自家用車ボンネットをチュンがホッピング😰可愛い足跡🐾が付いたよ~🐥
mikaさん、こんにちは^^
実はこれが、厄介な冬のギスギス日光なのです^^
おまけに真逆光です。
普通に撮ると真っ黒なすずめになりますが、露出を工夫するとギスギス日光ならではの温かみがでてきます^^
おまけに真逆光です。
普通に撮ると真っ黒なすずめになりますが、露出を工夫するとギスギス日光ならではの温かみがでてきます^^
ちゅん子さん、こんにちは^^
真剣な眼差しですね!
今日も日中は暖かでしたね^^
何日構えの予報では、東京も木枯らし一号かと言われておりましたが、上着が暑いほどの暖かさでした。
小春日和は一旦寒くなってから暖かくなるイメージですが、あまり冷え込まないうちにやって来たような^^
末っ子たちの換羽はまだまだなので、もう少し続いてくれるといいです。
猛禽の季節になりましたね!
まだこちらはトンビしか見かけません。
はるか上空をグルグル飛び回るだけで、やがて行ってしまいます。
すずめたちは、トンビにはまるで無関心です^^;
今日も日中は暖かでしたね^^
何日構えの予報では、東京も木枯らし一号かと言われておりましたが、上着が暑いほどの暖かさでした。
小春日和は一旦寒くなってから暖かくなるイメージですが、あまり冷え込まないうちにやって来たような^^
末っ子たちの換羽はまだまだなので、もう少し続いてくれるといいです。
猛禽の季節になりましたね!
まだこちらはトンビしか見かけません。
はるか上空をグルグル飛び回るだけで、やがて行ってしまいます。
すずめたちは、トンビにはまるで無関心です^^;
ピー鳥さん、こんにちは^^
昔は疑問がわいても調べようがありませんでしたね^^
翌日学校で、
ねえねえ、ウルトラマンの口が変わってない?
そうそう、変わった変わった!
そうなの? 気がつかなかった
口だけでなくて、目も変わった
いや、体の模様も変わったんじゃない?
情報は、自分が見たことと友達との口コミだけが頼りでした^^
雑誌にもウルトラマン特集、ウルトラマンの秘密などがありましたが、内容は当てにならないものが多かったですw
小さい子供ほど、どうでもいいじゃない、がなくて曖昧が受け入れられませんね^^;
落語は好きでよく覚えました^^
趣味や好きなことへの集中力は高く、記憶もそれに全部使い果たしてしまうので、学業への振り分けが疎かになってしまうのが残念なところです^^;
翌日学校で、
ねえねえ、ウルトラマンの口が変わってない?
そうそう、変わった変わった!
そうなの? 気がつかなかった
口だけでなくて、目も変わった
いや、体の模様も変わったんじゃない?
情報は、自分が見たことと友達との口コミだけが頼りでした^^
雑誌にもウルトラマン特集、ウルトラマンの秘密などがありましたが、内容は当てにならないものが多かったですw
小さい子供ほど、どうでもいいじゃない、がなくて曖昧が受け入れられませんね^^;
落語は好きでよく覚えました^^
趣味や好きなことへの集中力は高く、記憶もそれに全部使い果たしてしまうので、学業への振り分けが疎かになってしまうのが残念なところです^^;
まめちゅんさん、こんにちは^^
この光が、あの扱いにくい冬のギラギラ光なのです。
その性質を逆手にとって、逆光にすると面白い効果が表現できます^^
昔は逆光の写真は設定が難しく、中々思ったように取れませんでした。
今ではリアルタイムで確認しながら、細かく設定できるので楽になりました^^
その性質を逆手にとって、逆光にすると面白い効果が表現できます^^
昔は逆光の写真は設定が難しく、中々思ったように取れませんでした。
今ではリアルタイムで確認しながら、細かく設定できるので楽になりました^^
通りすがりさん、こんにちは^^
すずめたちのごはんはポーチに入れています。
何時そのファスナーに手が掛かるのか、真剣に見ていますね!
木の実が食べ頃になり、ひよたちはビスケットをねだりに来なくなりました^^
何時そのファスナーに手が掛かるのか、真剣に見ていますね!
木の実が食べ頃になり、ひよたちはビスケットをねだりに来なくなりました^^