コメント
余裕の・・・
萩の細い枝よりも断然とまりやすいのでしょうね^^
余裕のキメ顔に見えます^^
これもまた、バッチリのポジションを良く分かってらっしゃるw
余裕のキメ顔に見えます^^
これもまた、バッチリのポジションを良く分かってらっしゃるw
No title
我が家にも毎朝 たくさんの雀がやってきます。
その様は雀のサンクチュアリーって感じです。
それにしても山茶花に凛々しい顔立ちの雀さんですね。
本当にきれいですね。
その様は雀のサンクチュアリーって感じです。
それにしても山茶花に凛々しい顔立ちの雀さんですね。
本当にきれいですね。
ご注進
こんばんは~🐥
大目付からご連絡だよ〰🐤
「ピュンとピョン」で、mikaさんのコメントにお返事がないよ〰🐤
ご確認をお願い致します〰🐤
津軽弘前は積雪3㎝で寒いよ~🐥
大目付からご連絡だよ〰🐤
「ピュンとピョン」で、mikaさんのコメントにお返事がないよ〰🐤
ご確認をお願い致します〰🐤
津軽弘前は積雪3㎝で寒いよ~🐥
まるでスタジオで写したような写真ですね
舞子さんの紅みたいな塗り?のクチバシと、下膨れな感じが、ラララ ラーブリー♪
こんばんはー 何の前触れもなく、昨深夜に突然ゴゴオォッと風が数十秒吹き荒れ、
その後は何事も無かったかのようにピタッと静かになりました。
アンデルセン風に言うと冬の女王が舞い降りたのか?
和風に言うと、冬将軍の配下の冬武将達がやって来た事の証なのか? 配置完了なのか?
ピョンくんピュンくん風邪ひくなよー!
こんばんはー 何の前触れもなく、昨深夜に突然ゴゴオォッと風が数十秒吹き荒れ、
その後は何事も無かったかのようにピタッと静かになりました。
アンデルセン風に言うと冬の女王が舞い降りたのか?
和風に言うと、冬将軍の配下の冬武将達がやって来た事の証なのか? 配置完了なのか?
ピョンくんピュンくん風邪ひくなよー!
雀のダーリンさん、ありがとうございます^^
いつも、ありがとうございます^^
今日はついにこちらでも木枯らし1号が吹き荒れました!
今日はついにこちらでも木枯らし1号が吹き荒れました!
No title
山茶花の紅とチュンの対比が見事!
どうすればいい写真になるのか、チュンはわかっているみたいですね♪
どうすればいい写真になるのか、チュンはわかっているみたいですね♪
No title
山茶花がもう咲いているのですね。
当方では、椿は咲いていますが、山茶花はまだのようです。
すずめさんのお顔が、寒い冬もなんのその!という感じで
元気に満ちていて、頼もしい限りですね。
当方では、椿は咲いていますが、山茶花はまだのようです。
すずめさんのお顔が、寒い冬もなんのその!という感じで
元気に満ちていて、頼もしい限りですね。
ピンククイーン!
四季さん、今日もお仕事に、チュンのお世話や撮影にとお疲れ様でした。
昨日は四季さんにもにも何羽のチュンがいるのか、すっかりお世話になり有難うございました。当方中々正解にならずでして^^;。
今日のチュンポートレートは、濃いピンクの美しい山茶花とおすまし顔チュン。バランスもピッタリ!それにひんやりした晩秋の空気も感じられ、四季さんの写真は、いつも見るだけで温度がわかるような素敵な一枚。今日も有難うございました。
あ、こちらのひよエリアでもキエー族の大絶叫は全盛ですが、あまり下の方へ来ないのは、まだ食べ物が見つけられているのですね。私の目にはもう食べられそうな物は少ないだろう、なんて勝手に思い、ミカンを出し始めても余り積極的ではなさそうで……。こちらは果物が中心で、ビスケットは時々のご馳走です!
乾燥度も増してきましたので、どうぞお風邪等に気を付けてご活動の程を。
昨日は四季さんにもにも何羽のチュンがいるのか、すっかりお世話になり有難うございました。当方中々正解にならずでして^^;。
今日のチュンポートレートは、濃いピンクの美しい山茶花とおすまし顔チュン。バランスもピッタリ!それにひんやりした晩秋の空気も感じられ、四季さんの写真は、いつも見るだけで温度がわかるような素敵な一枚。今日も有難うございました。
あ、こちらのひよエリアでもキエー族の大絶叫は全盛ですが、あまり下の方へ来ないのは、まだ食べ物が見つけられているのですね。私の目にはもう食べられそうな物は少ないだろう、なんて勝手に思い、ミカンを出し始めても余り積極的ではなさそうで……。こちらは果物が中心で、ビスケットは時々のご馳走です!
乾燥度も増してきましたので、どうぞお風邪等に気を付けてご活動の程を。
mikaさんへ
四季さんのコメント欄をお借りしてすみません。
mikaさんにはすっかりチュン達のカウントをお世話になり、ありがとうございましたm(__)m 今回も恐れ入りました!!
mikaさんにはすっかりチュン達のカウントをお世話になり、ありがとうございましたm(__)m 今回も恐れ入りました!!
mikaさん、こんにちは^^
山茶花はもうお手のものですね^^
ベテランすずめは、敢えて花の近くを選びます!
一旦ポーズを決めると、しばらくはモデルを頑張ってくれます。
表情も誇らしげですね^^
ベテランすずめは、敢えて花の近くを選びます!
一旦ポーズを決めると、しばらくはモデルを頑張ってくれます。
表情も誇らしげですね^^
あんこさん、こんにちは^^
花のすぐ側に上手くとまれたので、得意になっているところですね^^
チャレンジしてくれるすずめはベテランなので、凛々しいです。
いつもご来訪をありがとうございます^^
チャレンジしてくれるすずめはベテランなので、凛々しいです。
いつもご来訪をありがとうございます^^
ピー鳥さん、こんにちは^^
ついに木枯らしが吹きましたね!
昨日から、黒M65にポーラーの冬支度になりました^^
歳を重ねるごとに、ますます寒いのが苦手です^^;
日の入りも早いですし、時間を損している気がしますw
それでも、四季、を伝えていかないと^^
昨日から、黒M65にポーラーの冬支度になりました^^
歳を重ねるごとに、ますます寒いのが苦手です^^;
日の入りも早いですし、時間を損している気がしますw
それでも、四季、を伝えていかないと^^
まめちゅんさん、こんにちは^^
きっと、撮影している私の顔を見ているのでしょうね!
私が喜んでいると、それが伝わって、一生懸命やってくれているのだと思います^^
私が喜んでいると、それが伝わって、一生懸命やってくれているのだと思います^^
りりさん、こんにちは^^
こちらでは、椿はまだ蕾で、少しずつ大きくなっています^^
まだこれくらいの寒さは、すずめもヘッチャラです!
皆、丸くなってきました^^
まだこれくらいの寒さは、すずめもヘッチャラです!
皆、丸くなってきました^^
小鳥ママさまへ
コメントいただき恐縮です<(_ _)>
ありがとうございます(`・ω・́)ゝ
ありがとうございます(`・ω・́)ゝ
小鳥ママさん、こんにちは^^
イルカちゃんのおねだりもそれきりでして、ひよたちは実のなる木の高いところを、あちらからこちらへと忙しいです。
どうやらあのおねだりは、イルカちゃんのお愛想だったのでしょうね^^
ちょうどすずめたちの集まる公園中央は実のなり方が少なかったり、台風で木が倒れたりで、ひよたちは公園の北と南を忙しく飛び交っています。
ひよのおねだりは、年明けごろからなのでしょうね^^
どうやらあのおねだりは、イルカちゃんのお愛想だったのでしょうね^^
ちょうどすずめたちの集まる公園中央は実のなり方が少なかったり、台風で木が倒れたりで、ひよたちは公園の北と南を忙しく飛び交っています。
ひよのおねだりは、年明けごろからなのでしょうね^^