コメント
注目
おはようございます~🐥
雀さんが四季さんに注目しているよ〰🐤
四季さんがビスケットを蒔いたら、駆けつける気が満々だね〰🐤
「いざ鎌倉」の武士みたいだよ〰🐤
さて、親雀が寝る準備に入っても雛ちゃんがシリシリ鳴き出すと、ママ雀も鳴きだして多少辺りが暗くなっても、パパ雀はご飯を探しに飛び立つんだね〰🐤
なぜか名曲の「コンドルは飛んでいく」を連想したよ~🐥
雀さんが四季さんに注目しているよ〰🐤
四季さんがビスケットを蒔いたら、駆けつける気が満々だね〰🐤
「いざ鎌倉」の武士みたいだよ〰🐤
さて、親雀が寝る準備に入っても雛ちゃんがシリシリ鳴き出すと、ママ雀も鳴きだして多少辺りが暗くなっても、パパ雀はご飯を探しに飛び立つんだね〰🐤
なぜか名曲の「コンドルは飛んでいく」を連想したよ~🐥
足元に・・・
四季先生のごはんの様子を確認しているのかしら^^
このチュンは、足元にいる小さい虫は食べないのかな?
このチュンは、足元にいる小さい虫は食べないのかな?
こんばんは
目がキラリで、クチバシはピカリと光って活き活きとしたすずめさんですね。
すずめ四季さんとアイコンタクトですね^^
すずめさんの胸の茶色は食べ物の汚れでしょうか。
うちに来るすずめさんは、緑色に汚れていました。
何を食べたのやらです。
すずめ四季さんとアイコンタクトですね^^
すずめさんの胸の茶色は食べ物の汚れでしょうか。
うちに来るすずめさんは、緑色に汚れていました。
何を食べたのやらです。
チュンさん達のホッとステーション
楡でちょっと休憩中のお父ちゅんかな?
朝から晩までヒナちゃんのお世話、本当にお疲れ様です😊。
一年で最も日暮れが遅い時期ですね🌇。お疲れ様です。
こちらでは、最近は19:30過ぎても居残ってるチュンさん達がいます。
ギリギリまで一所懸命お米を啄ばんでいます。
大抵、大人チュンです(*´-`)。
今月末、28、29日の日暮れがこちらでは19:17p.m.
30日からはいよいよ折り返しです。
朝から晩までヒナちゃんのお世話、本当にお疲れ様です😊。
一年で最も日暮れが遅い時期ですね🌇。お疲れ様です。
こちらでは、最近は19:30過ぎても居残ってるチュンさん達がいます。
ギリギリまで一所懸命お米を啄ばんでいます。
大抵、大人チュンです(*´-`)。
今月末、28、29日の日暮れがこちらでは19:17p.m.
30日からはいよいよ折り返しです。
ピー鳥さん、こんにちは^^
それはお母さんもごはんの催促で、お父さんは二人分を探しに行ったのかもしれませんね^^
mikaさん、こんにちは^^
確かに蚊のようなものがいますね!
気が付きませんでした。
羽や手足がないのが好みのようで、良く木の皮を剥いて何か見つけて食べています^^
気が付きませんでした。
羽や手足がないのが好みのようで、良く木の皮を剥いて何か見つけて食べています^^
miaow*さん、こんにちは^^
私もはじめそう思ったのですが、良く見ると黒い羽のところにも茶色が見えます。
ということは、汚れではなくて茶色い羽なのですね^^
緑色!
そんなに強く色付く緑色の正体は何なのでしょう?
お抹茶・・
ずんだもち・・
ゴーヤ・・
ホウレンソウ・・
キウイ・・
ワサビ・・
アボカド・・
一体何でしょうね^^
ということは、汚れではなくて茶色い羽なのですね^^
緑色!
そんなに強く色付く緑色の正体は何なのでしょう?
お抹茶・・
ずんだもち・・
ゴーヤ・・
ホウレンソウ・・
キウイ・・
ワサビ・・
アボカド・・
一体何でしょうね^^
ちゅん子さん、こんにちは^^
日も長くて、晴れていれば一年で一番いい季節なのに、梅雨が恨めしいですw
東京は29日が折り返しです。
一番遅くても19;01なので、ちゅん子さんが羨ましいですね^^
もうすぐ夏も終わりです^^;
東京は29日が折り返しです。
一番遅くても19;01なので、ちゅん子さんが羨ましいですね^^
もうすぐ夏も終わりです^^;