コメント
あなたが落としたのは・・・
この、金のビスケットですか?
それとも、銀のビスケットですか?
って聞いてるみたい(ぷぷ!)と一人ウケしていたら、
どうやら四季先生と同じ思考だったらしいです 笑
そうか・・・金のビスケット、もらえないのか。。。
そうか・・・。(しょぼーん)
それとも、銀のビスケットですか?
って聞いてるみたい(ぷぷ!)と一人ウケしていたら、
どうやら四季先生と同じ思考だったらしいです 笑
そうか・・・金のビスケット、もらえないのか。。。
そうか・・・。(しょぼーん)
こんにちわ\(^o^)/
カラスさん。。そうなんだ。。拾った物を落とし主に見せる😊そのビスケットを水にひたして柔らかくして食べる、それもすずめたちが飲むのを待っている☺️なんて可愛いんだろう!!
4代目ちゃんも甘えん坊さんかと思いきや、、パートナーだとすれば♥これからが楽しみですね!HAPPY STORY💞
カラスさん。。そうなんだ。。拾った物を落とし主に見せる😊そのビスケットを水にひたして柔らかくして食べる、それもすずめたちが飲むのを待っている☺️なんて可愛いんだろう!!
4代目ちゃんも甘えん坊さんかと思いきや、、パートナーだとすれば♥これからが楽しみですね!HAPPY STORY💞
Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
何という急展開!!
タイミング
カラスのお母さんは、4代目にパートナーができるのを待っていたのでしょうか。
それとも、一人になることでパートナーが見つかったのでしょうか。
いづれにしても、4代目が寂しい思いをせず、冬を乗り越えて欲しいと思いました。お母さんもきっと同じ思いで、ちゃんと遠くから見守っていてくれてますよね。
それとも、一人になることでパートナーが見つかったのでしょうか。
いづれにしても、4代目が寂しい思いをせず、冬を乗り越えて欲しいと思いました。お母さんもきっと同じ思いで、ちゃんと遠くから見守っていてくれてますよね。
すずめ四季さん 今晩は
こんなに綺麗な鳴き声は初めてです。
二十の顔を持つ四季さんの{うっかり八兵衛}編ですね^^
こんばんはー 近所の川辺にもビスを水に漬けてから食べるボソカーがおりますが、
今年の川辺はヒトの出現頻度が高くてうっかりできません…。
今年の川辺はヒトの出現頻度が高くてうっかりできません…。
良かった、良かった^^
四季さん自慢のビスケット、口に咥えて可愛いなあ〜。このビスケットを食べさせると皆んな幸せになるのですね!
三代目のお母さんも、四代目の子供が少し大人になった姿を見て安心しているでしょうね。
さて、四代目の恋(多分⁈)の行方は如何に⁇
三代目のお母さんも、四代目の子供が少し大人になった姿を見て安心しているでしょうね。
さて、四代目の恋(多分⁈)の行方は如何に⁇
ええええ⁈ いつの間にー(*゚▽゚*)
四代目のお婿さん⁈
まあ〜o(*゚▽゚*)どこで出逢ったんでしょう〜⁈
ハシブトの生態は謎ですね〜
求愛行動なのでしょうか…❤️
ハシボソでは給餌行為は親から子へ…しか見たことないです。
仲睦まじいハシボソ夫妻の間でも給餌は見たことないです。
今後の進展が楽しみですね♪
こちらのハシボソも食べ物を水に浸します。
こちらでもやっぱり、チュンたちのために作ったお風呂♨️を
カラスも利用します(^_^;)。
魚の食べ残し🐟があったり、カラスのフンがあったりするので、毎日、毎日、掃除して水を入れ替えています(^^)。
まあ〜o(*゚▽゚*)どこで出逢ったんでしょう〜⁈
ハシブトの生態は謎ですね〜
求愛行動なのでしょうか…❤️
ハシボソでは給餌行為は親から子へ…しか見たことないです。
仲睦まじいハシボソ夫妻の間でも給餌は見たことないです。
今後の進展が楽しみですね♪
こちらのハシボソも食べ物を水に浸します。
こちらでもやっぱり、チュンたちのために作ったお風呂♨️を
カラスも利用します(^_^;)。
魚の食べ残し🐟があったり、カラスのフンがあったりするので、毎日、毎日、掃除して水を入れ替えています(^^)。
以心伝心
こんにちは~🐥
カラスは賢く義理堅いよね〰🐤
四代目物語は急転直下の怒濤の展開だね〰🐤
次は恋敵が現れる気がするよ〰🐤
さて津軽弘前は朝が寒い〰🐤
でも雀達は元気に朝レストランに集合しますよ〰🐤
朝の挨拶チュン🎵は「オッサン」と呼ばれているような気がします~🐥
カラスは賢く義理堅いよね〰🐤
四代目物語は急転直下の怒濤の展開だね〰🐤
次は恋敵が現れる気がするよ〰🐤
さて津軽弘前は朝が寒い〰🐤
でも雀達は元気に朝レストランに集合しますよ〰🐤
朝の挨拶チュン🎵は「オッサン」と呼ばれているような気がします~🐥
marineさん、こんにちは^^
おまけに、うっかり落としただけなのに、見せびらかされて、持って行かれてしまいました^^
ゆみさん、こんにちは^^
からすは意外に礼儀正しく律儀です^^
すずめがいなくなるを待っていたのは、もしかしたら、横取りされると思ったのかもしれませんがw
まだパートナーなのか分かりませんが、もしそうならば今の時期ですと婚約なのでしょうね^^
すずめがいなくなるを待っていたのは、もしかしたら、横取りされると思ったのかもしれませんがw
まだパートナーなのか分かりませんが、もしそうならば今の時期ですと婚約なのでしょうね^^
まゆまゆさん、こんにちは^^
そういえば、三代目もパートナーと出会ったのは今頃の時期だったかもしれません^^
くんざんさん、こんにちは^^
もしかすると、くんざんさんのお近くにいるのはハシボソカラスなのかもしれません^^
ハシボソの鳴き声は濁っていて、ハシブトのは澄んでいます。
私は、ハシボソカラスをまだ見たことがありません。
ハシボソの鳴き声は濁っていて、ハシブトのは澄んでいます。
私は、ハシボソカラスをまだ見たことがありません。
ピー鳥さん、こんにちは^^
馴染みのからすを見掛けると、嬉しくて気が緩み、うっかり落としてしまいます^^
辺りに人がいるときは、しっかりしているのですがw
宇宙人が怪電波を出しているのかもしれません!
辺りに人がいるときは、しっかりしているのですがw
宇宙人が怪電波を出しているのかもしれません!
小鳥ママさん、こんにちは^^
私もこのビスケットで幸せになります^^
湿気らす前のですがw
アツアツのように見えました^^
湿気らす前のですがw
アツアツのように見えました^^
ちゅん子さん、こんにちは^^
ブトの兄弟は、良く食べ物を食べさせたりもらったりしています^^
今までの代々は三羽くらいの兄弟がいて、そのうちの一羽だけがテリトリーを引き継ぎます。
パートナーはいつも少し大きいので、婿をとる女系家族のようです。
四代目には兄弟がおらず、一人っ子なので性別が気になっていたのですが、今回もパートナー?の方が大きいのでどうやら女の子のようです^^
すずめ湯には、ひよがよく入っています^^
今までの代々は三羽くらいの兄弟がいて、そのうちの一羽だけがテリトリーを引き継ぎます。
パートナーはいつも少し大きいので、婿をとる女系家族のようです。
四代目には兄弟がおらず、一人っ子なので性別が気になっていたのですが、今回もパートナー?の方が大きいのでどうやら女の子のようです^^
すずめ湯には、ひよがよく入っています^^
雀のダーリンさん、こんにちは^^
急に冷え込むようになりましたね!
もうすぐ師走です^^
もうすぐ師走です^^