コメント
こんにちわ\(^o^)/今日は冬日和で、すずめさんたちの鳴き声も元気です😊
3連休は昼間の様子も見れるので、生米をあげる回数も思わず多くなります✨
4代目の彼氏ほんとうにイケメン君ですね💕ジャニーズ系でもなく、韓流系でもなく、、戦国武将風なキリッとしたいい顔していますね💖
3連休は昼間の様子も見れるので、生米をあげる回数も思わず多くなります✨
4代目の彼氏ほんとうにイケメン君ですね💕ジャニーズ系でもなく、韓流系でもなく、、戦国武将風なキリッとしたいい顔していますね💖
気温はそりゃあもう低いんですが 日差しに春を感じます♪
こんばんはー ウチの方もとうとう景色に色がなくなりましたが、入れ替わりに早咲きの紅梅と、
ロウバイが冷たい空気の中、凛として花をつけています。
今日は澄んだ青空に紅梅が栄えていて、しばし見惚れました♪
動画のすずめつむじ風は…、時は戦国時代! それを見た忍者が閃いて努力を重ねて「それっ」とやると、
数千羽のすずめが術者の周りをグルグル飛び回り、術者の姿を隠すので、逃げてよし、手裏剣投げてよし。
と、隆盛を誇り雀忍軍と恐れられた…、のだけれど、相手の忍者がタカやワシを操る術を繰り出すと、
すずめがおびえて隠れてしまい…。あっという間に雀忍軍は歴史のかなたに葬られてしまった…。
四代目の彼氏は優しそうな青年ですね。四代目を守るんだよ。三代目とも仲よくね♪
火曜日の雪予報はすずめたちに教えてあげたいですねw 雪やこんこん すずめはちゅんちゅん♪
あれ? 天気予報が修正されて、今のところ、雪かミゾレか雨、大穴で曇り、の四択みたいです。
さらに最新の予報だと降水時間も短くなり、雨とミゾレだったのも、ミゾレがとれました。大穴コース?
ロウバイが冷たい空気の中、凛として花をつけています。
今日は澄んだ青空に紅梅が栄えていて、しばし見惚れました♪
動画のすずめつむじ風は…、時は戦国時代! それを見た忍者が閃いて努力を重ねて「それっ」とやると、
数千羽のすずめが術者の周りをグルグル飛び回り、術者の姿を隠すので、逃げてよし、手裏剣投げてよし。
と、隆盛を誇り雀忍軍と恐れられた…、のだけれど、相手の忍者がタカやワシを操る術を繰り出すと、
すずめがおびえて隠れてしまい…。あっという間に雀忍軍は歴史のかなたに葬られてしまった…。
四代目の彼氏は優しそうな青年ですね。四代目を守るんだよ。三代目とも仲よくね♪
火曜日の雪予報はすずめたちに教えてあげたいですねw 雪やこんこん すずめはちゅんちゅん♪
あれ? 天気予報が修正されて、今のところ、雪かミゾレか雨、大穴で曇り、の四択みたいです。
さらに最新の予報だと降水時間も短くなり、雨とミゾレだったのも、ミゾレがとれました。大穴コース?
こんばんは
12月の写真では、すずめさんが見事に背景に紛れていますね。
これなら天敵には見つからないかな。
動画の餌を啄むすずめさんの動きが、素早くて軽やかで、地面をすべっているようにも見えます(^^)
うちでは、私がいると地面には降りないので、見られない光景です。
4代目のイケメン彼氏くん、カメラを怖がらないんですね(^o^)。
12月の写真では、すずめさんが見事に背景に紛れていますね。
これなら天敵には見つからないかな。
動画の餌を啄むすずめさんの動きが、素早くて軽やかで、地面をすべっているようにも見えます(^^)
うちでは、私がいると地面には降りないので、見られない光景です。
4代目のイケメン彼氏くん、カメラを怖がらないんですね(^o^)。
こんばんは
地面に落ちてもなお美しい紅葉。雀さんの水浴び後の必需品ですね。
やっぱり玄米には最初抵抗があるんですね。一番好きなのは固形になる前の青い稲の中のジューシーなお米と聞いたことがあります。本当かな?
今月は備えらることは備えて用心して、皆さんで無事に過ごせますように。
☆彡 *.:*:.。.: (人 *)
やっぱり玄米には最初抵抗があるんですね。一番好きなのは固形になる前の青い稲の中のジューシーなお米と聞いたことがあります。本当かな?
今月は備えらることは備えて用心して、皆さんで無事に過ごせますように。
☆彡 *.:*:.。.: (人 *)
ゆみさん、こんにちは^^
カラスの生態はまだ良く分からないことだらけです^^
なぜお互い離れた木にとまって鳴き声を交換するのか。
先日、その最中にうっかりビスケットを落としてしまったのですが、四代目が降りてきてビスケットをムシャムシャ。
その間も彼氏からのコールは続いているのですが、このときの四代目は花より団子でしたw
なぜお互い離れた木にとまって鳴き声を交換するのか。
先日、その最中にうっかりビスケットを落としてしまったのですが、四代目が降りてきてビスケットをムシャムシャ。
その間も彼氏からのコールは続いているのですが、このときの四代目は花より団子でしたw
ピー鳥さん、こんにちは^^
https://www.youtube.com/watch?v=BQb18DXlxF8
このフジ丸の主題歌を別タブで開いて、すずめの動画を見ながら再生すると、さもありなんですね^^
忍者、懐かしいですね!
サスケ、カムイ、ワタリ、忍者武芸帳
白土三平氏のなされた偉業は絶大です。
手塚氏もどろろ、藤子氏もハットリくんを描いており、忍者ものは外せませんでした。
実写版のハットリくんが良く出来ていました^^
ハットリくんの声は熊倉氏、谷村氏演じる鼻を齧った先生、ライバルのケンマキも好演でもう一度見たいドラマです^^
火曜日、とにかく通勤にはどれも嫌な天気ですねw
このフジ丸の主題歌を別タブで開いて、すずめの動画を見ながら再生すると、さもありなんですね^^
忍者、懐かしいですね!
サスケ、カムイ、ワタリ、忍者武芸帳
白土三平氏のなされた偉業は絶大です。
手塚氏もどろろ、藤子氏もハットリくんを描いており、忍者ものは外せませんでした。
実写版のハットリくんが良く出来ていました^^
ハットリくんの声は熊倉氏、谷村氏演じる鼻を齧った先生、ライバルのケンマキも好演でもう一度見たいドラマです^^
火曜日、とにかく通勤にはどれも嫌な天気ですねw
福良すみれさん、こんにちは^^
四代目の彼氏は、私を警戒しません。
これは、彼女である四代目が私に慣れているのをいつも見ているからなのでしょう^^
これは、三代目のときも同じでした。
彼氏と二羽で、ハイタカをテリトリーから追い出したのです。
その後、得意げに私に報告するようにやってきましたが、一緒にその彼氏を紹介するように連れてきました。
やはり雄のほうが大きいです。
さすがに初対面で、私から少し離れたところにとまりましたが、人間を用心する素振りではありませんでした。
どちらかと言えば、彼女の親に初めて会って緊張しまくりの青年ような様子でしたw
その二羽の子が四代目です^^
これは、彼女である四代目が私に慣れているのをいつも見ているからなのでしょう^^
これは、三代目のときも同じでした。
彼氏と二羽で、ハイタカをテリトリーから追い出したのです。
その後、得意げに私に報告するようにやってきましたが、一緒にその彼氏を紹介するように連れてきました。
やはり雄のほうが大きいです。
さすがに初対面で、私から少し離れたところにとまりましたが、人間を用心する素振りではありませんでした。
どちらかと言えば、彼女の親に初めて会って緊張しまくりの青年ような様子でしたw
その二羽の子が四代目です^^
sakuraさん、こんにちは^^
玄米から白米に変えたときにも抵抗があります^^
意外とすずめは保守的ですねw
その後は玄米はあげてないのですね?
すぐに慣れると思います^^
そうなんです。
固くなる前のお米が一番好きだとあちこちに書いてあるので、私も一度はあげてみたいのですが、近くに田んぼがありません^^;
すずめのテリトリーは狭いので、公園のすずめたちも旅立たないものたちは一生公園しか知りません。
あの旨い白い粒々は、人間が持ってくるものとしか思っていないのです。
意外とすずめは保守的ですねw
その後は玄米はあげてないのですね?
すぐに慣れると思います^^
そうなんです。
固くなる前のお米が一番好きだとあちこちに書いてあるので、私も一度はあげてみたいのですが、近くに田んぼがありません^^;
すずめのテリトリーは狭いので、公園のすずめたちも旅立たないものたちは一生公園しか知りません。
あの旨い白い粒々は、人間が持ってくるものとしか思っていないのです。