コメント
日本はこんなに狭いのに
なんでこうも 季節が違うのらろう。
今日も すずめ大好きとちゅんは つらら を 見ながら ほよよ〜 と言ってます
おお、薬師丸ひろ子さんを お好きな人 やっぱ いらっしゃいますねー。
お人柄も 控えめな感じで また それもいいんですよね
四季さん、は もっぱら聞く側と思うけど ちゅんこさんの方は
セーラー服と機関銃とか 探偵物語とか も うたわれたりするのかな❓
woman〜 Wの悲劇 も 大好きです〜
しかし 夜のアリアは 強烈に むずかしい❗️
あれは ソプラノ歌手さんの歌唱力を 聴かせる歌でも あるんですよね?
ドイツ語わからんくて
ハハハハハハハハハー ♪の ところしか 歌えんのだけど
それも まったく音程が とれない。 ちゅんに
すずめ大好きの音痴〜🎶って ぜったいぜったい 思われてる。くやしーーっっ
ところで ちゅんは 高音に安心するということなので
では 四季さんもぴー鳥さんも 今日から ちゅんへの 呼びかけは ファルセットで笑
逆に ビクウ( ̄O ̄;) って 超高速で 逃げられるかあ笑
え、 ちゅんこさんは 関東の人で
ゆみさんは 大阪だけど 関西弁とは 違う? ゆみさんのボケとツッコミ 聞いてみたい笑
福良すみれさんは 京都だけど 京都より 遠いとこ? で 関西弁?
なんか ややこしくなってきましたね笑
いや しかし 石川県は おろか 北陸 の かたは なんかおられないようで。。
では 当分 北信越代表として がんばるか。
ぴー鳥さんの ちゅんとの始まり って 公園のベンチから
なのかー。車で ピューって行って?
でも そのシーン、よく動画で 見ある❗️
男の人が ちゅんに お弁当の ごはんや パンを あげてて
ちゅんまみれになってるの。
じゃあ ちゅんたち ぴー鳥さんの膝の上とかも 平気で ちょこまかしたりしてたんだね。
やはり ぴー鳥さんも ちゅんに 呼ばれた人だったたか 。
ちなみに わたしは ぴー鳥さんの いもうとちゃんだと 判明いたしました笑
わたし 40年前は 中学生じゃないもん。小学生の中学年だもん♬
ちゅんこさんや ゆみさん 福良すみれさんと 同いくらいなんかな☺︎
そして 四季さんは 大きお兄さんね🎶
数学は 主に 中学数学 を やってるんですが
特に 関数や 平面空間図形が これぞ、数学の醍醐味 って感じで いいんですよ。
確率 は きらいで 証明も めんどくさくて 、作図も テンション上がんなくて
って えりごのみ すごいんですけど ま、いいではないか笑
高校数学も 持ってるけど おもしろいのは 中学酢学で
umumと考えていると 普段 日常生活でわちゃわちゃとしてるときに使う脳の部位
とは 違う部位が 刺激されてるみたいに感じて なんか 気持ちがいいんですよ。
というわけで数学は わたしのライフワーク♡
おうたも ちゅんも わたしの ライフワーク♡
来週 くず米を 買いに(もらいに)行こうかと思ってたけど
持ちません笑笑
明日 行きます❗️ ネットだと おうちまで 持ってきてくれるから それは
羨ましいなあ。
今日も すずめ大好きとちゅんは つらら を 見ながら ほよよ〜 と言ってます
おお、薬師丸ひろ子さんを お好きな人 やっぱ いらっしゃいますねー。
お人柄も 控えめな感じで また それもいいんですよね
四季さん、は もっぱら聞く側と思うけど ちゅんこさんの方は
セーラー服と機関銃とか 探偵物語とか も うたわれたりするのかな❓
woman〜 Wの悲劇 も 大好きです〜
しかし 夜のアリアは 強烈に むずかしい❗️
あれは ソプラノ歌手さんの歌唱力を 聴かせる歌でも あるんですよね?
ドイツ語わからんくて
ハハハハハハハハハー ♪の ところしか 歌えんのだけど
それも まったく音程が とれない。 ちゅんに
すずめ大好きの音痴〜🎶って ぜったいぜったい 思われてる。くやしーーっっ
ところで ちゅんは 高音に安心するということなので
では 四季さんもぴー鳥さんも 今日から ちゅんへの 呼びかけは ファルセットで笑
逆に ビクウ( ̄O ̄;) って 超高速で 逃げられるかあ笑
え、 ちゅんこさんは 関東の人で
ゆみさんは 大阪だけど 関西弁とは 違う? ゆみさんのボケとツッコミ 聞いてみたい笑
福良すみれさんは 京都だけど 京都より 遠いとこ? で 関西弁?
なんか ややこしくなってきましたね笑
いや しかし 石川県は おろか 北陸 の かたは なんかおられないようで。。
では 当分 北信越代表として がんばるか。
ぴー鳥さんの ちゅんとの始まり って 公園のベンチから
なのかー。車で ピューって行って?
でも そのシーン、よく動画で 見ある❗️
男の人が ちゅんに お弁当の ごはんや パンを あげてて
ちゅんまみれになってるの。
じゃあ ちゅんたち ぴー鳥さんの膝の上とかも 平気で ちょこまかしたりしてたんだね。
やはり ぴー鳥さんも ちゅんに 呼ばれた人だったたか 。
ちなみに わたしは ぴー鳥さんの いもうとちゃんだと 判明いたしました笑
わたし 40年前は 中学生じゃないもん。小学生の中学年だもん♬
ちゅんこさんや ゆみさん 福良すみれさんと 同いくらいなんかな☺︎
そして 四季さんは 大きお兄さんね🎶
数学は 主に 中学数学 を やってるんですが
特に 関数や 平面空間図形が これぞ、数学の醍醐味 って感じで いいんですよ。
確率 は きらいで 証明も めんどくさくて 、作図も テンション上がんなくて
って えりごのみ すごいんですけど ま、いいではないか笑
高校数学も 持ってるけど おもしろいのは 中学酢学で
umumと考えていると 普段 日常生活でわちゃわちゃとしてるときに使う脳の部位
とは 違う部位が 刺激されてるみたいに感じて なんか 気持ちがいいんですよ。
というわけで数学は わたしのライフワーク♡
おうたも ちゅんも わたしの ライフワーク♡
来週 くず米を 買いに(もらいに)行こうかと思ってたけど
持ちません笑笑
明日 行きます❗️ ネットだと おうちまで 持ってきてくれるから それは
羨ましいなあ。
ヤフオク くず米24kg 送料込み
ヤフオク くず米120kg ちゅん子さんでも4ヶ月持ちます!
こんばんは\(^o^)/
まっすぐな瞳。たくましく見えます!
強いです!小さな身体でどこからパワーが出てるの?生命力?
すずめ大好きさんは、数学が大好きでお得意なんですね✨羨まし〜😊私は数学・物理・科学・化学ダメでーす💦
数学が出来る人って尊敬の念です!
頭の中はやっぱり数字が渦巻いているんですか?ん…覗いてみたいな😆
くず米120キロ、出ましたね!
宅配のお兄さんもビックリでしょうね!
我が家のすずめさんもさっそく食べています💖
まっすぐな瞳。たくましく見えます!
強いです!小さな身体でどこからパワーが出てるの?生命力?
すずめ大好きさんは、数学が大好きでお得意なんですね✨羨まし〜😊私は数学・物理・科学・化学ダメでーす💦
数学が出来る人って尊敬の念です!
頭の中はやっぱり数字が渦巻いているんですか?ん…覗いてみたいな😆
くず米120キロ、出ましたね!
宅配のお兄さんもビックリでしょうね!
我が家のすずめさんもさっそく食べています💖
こんばんは
今日の担当さん、がんばってますね。きりっとかわいい(*^.^*)
日差しが暖かそうに見えますが、東京も寒かったのでしょうね。
バードフィーダーを木に吊るすのいいなあと思いつつ、ウ○チまみれにされるだけだろうなあと悩んだり(^^;
ですが、ぼちぼち試してみるのがよさそうですね(^^)。
セイロンは、紅茶らしい香りがしっかりあって濃すぎず飲みやすいですね(と思ってます)。
ラプサンスーションて中国茶だったんですか(*_*)。昔イギリスで香りが好まれたと聞いて、香り高い普通の紅茶を期待して注文したら、煙の香りの飲み物が運ばれてきました(^^;
若い頃は、甘い香りの紅茶をミルクティーで飲むのが好きでしたが、だんだんストレートが美味しいと思うようになりました(^^)
うちでは専らティーバッグでして、ぜいたくしたい時はトワイニングのいろいろ入ってるのを楽しんだりしてます。
前回の朝ドラの「エール」で、薬師丸さんが「うるわしの白百合」を歌われていたのが、とてもきれいでよかったです(^o^)。
今日の担当さん、がんばってますね。きりっとかわいい(*^.^*)
日差しが暖かそうに見えますが、東京も寒かったのでしょうね。
バードフィーダーを木に吊るすのいいなあと思いつつ、ウ○チまみれにされるだけだろうなあと悩んだり(^^;
ですが、ぼちぼち試してみるのがよさそうですね(^^)。
セイロンは、紅茶らしい香りがしっかりあって濃すぎず飲みやすいですね(と思ってます)。
ラプサンスーションて中国茶だったんですか(*_*)。昔イギリスで香りが好まれたと聞いて、香り高い普通の紅茶を期待して注文したら、煙の香りの飲み物が運ばれてきました(^^;
若い頃は、甘い香りの紅茶をミルクティーで飲むのが好きでしたが、だんだんストレートが美味しいと思うようになりました(^^)
うちでは専らティーバッグでして、ぜいたくしたい時はトワイニングのいろいろ入ってるのを楽しんだりしてます。
前回の朝ドラの「エール」で、薬師丸さんが「うるわしの白百合」を歌われていたのが、とてもきれいでよかったです(^o^)。
「今日の担当さん 雪柳の開花状況はどうですか? …担当さん?」
「え? 今、向こうにいるカワイイ女子を見ているのでまた後で!」 「スミマセン^^;」
こんばんはー なんだーかんだーと咲き出しているようですし、日曜日は蝶も跳び始めるのでは?
>百舌にはあまり会いたくありません^^;
…ネットを調べたら…、ありました…。百舌がす○めを…。あまりにショッキングな画像で…。
百舌の表情が悪鬼に見えました…。それほど大きさが違わないのに…。
哺乳類の弱肉強食は映像等で知る機会が多くて慣れがありますが、野鳥同士のは不慣れです^^;
ちゅん子さんこんばんはー♪ そうなんです。ドバトが呼び水というか呼び鳥というか^^
ちなみにウチの周辺のフィールドは樹林が多く、ドバトはあまり見かけなくてキジバトがいます。
キジバトはちゃんと野生をしていますが、近所のスズメ食堂に依存してるのも1・2羽いますw
先日のちゅん子さんのドバト軍団襲来のお話は、最後に楽しく締めくくってありましたが、
実際はとても大変だったんだろうなぁ…、とクスクスしてしまいました^^
>では 四季さんもぴー鳥さんも 今日から ちゅんへの 呼びかけは ファルセットで笑
いもうとちゃんへ ピー鳥兄は音痴で音程がわからないので、地声の大きさだけが売りなのですw
ちゅんに呼びかける時は「チッチー♪」 からすには「カッカー♪」 ハクセキレイには「オイ!」なのよ。
ピー鳥がスズメと遊ぶ公園は都内のどこにでもあるありふれた公園に、電車に揺られて行くのですが、
今はコロナ過で都内に出られないので、地元でカラスたちと遊んでいます。…いや、遊んでもらっているw
その前はヒヨともよく遊んでいましたが、遊び場の木が切られて遊びにくくなってしまいました。
ピー鳥はすずめのいる位置に、指でパンをはじいてあげているので、身体に乗られたことはないんです。
場所によって、すずめの数が多い時は砕いたビスケットをばらまいちゃいますが。
パンに向かって毬が転がるように咥えに行くすずめの姿、パンをヒナに与える姿は恐ろしく可愛い♪
すずめの運動会があったら失神しちゃいますねw
こんばんはー なんだーかんだーと咲き出しているようですし、日曜日は蝶も跳び始めるのでは?
>百舌にはあまり会いたくありません^^;
…ネットを調べたら…、ありました…。百舌がす○めを…。あまりにショッキングな画像で…。
百舌の表情が悪鬼に見えました…。それほど大きさが違わないのに…。
哺乳類の弱肉強食は映像等で知る機会が多くて慣れがありますが、野鳥同士のは不慣れです^^;
ちゅん子さんこんばんはー♪ そうなんです。ドバトが呼び水というか呼び鳥というか^^
ちなみにウチの周辺のフィールドは樹林が多く、ドバトはあまり見かけなくてキジバトがいます。
キジバトはちゃんと野生をしていますが、近所のスズメ食堂に依存してるのも1・2羽いますw
先日のちゅん子さんのドバト軍団襲来のお話は、最後に楽しく締めくくってありましたが、
実際はとても大変だったんだろうなぁ…、とクスクスしてしまいました^^
>では 四季さんもぴー鳥さんも 今日から ちゅんへの 呼びかけは ファルセットで笑
いもうとちゃんへ ピー鳥兄は音痴で音程がわからないので、地声の大きさだけが売りなのですw
ちゅんに呼びかける時は「チッチー♪」 からすには「カッカー♪」 ハクセキレイには「オイ!」なのよ。
ピー鳥がスズメと遊ぶ公園は都内のどこにでもあるありふれた公園に、電車に揺られて行くのですが、
今はコロナ過で都内に出られないので、地元でカラスたちと遊んでいます。…いや、遊んでもらっているw
その前はヒヨともよく遊んでいましたが、遊び場の木が切られて遊びにくくなってしまいました。
ピー鳥はすずめのいる位置に、指でパンをはじいてあげているので、身体に乗られたことはないんです。
場所によって、すずめの数が多い時は砕いたビスケットをばらまいちゃいますが。
パンに向かって毬が転がるように咥えに行くすずめの姿、パンをヒナに与える姿は恐ろしく可愛い♪
すずめの運動会があったら失神しちゃいますねw
すずめ大好きさん、こんにちは^^
セーラー服と機関銃、探偵物語、Wの悲劇、メインテーマもいいですね~^^
切れがいいのに余韻の残る澄んだ声が好きです。
そうですね、聴くばかりですが、桃色吐息は歌いますよ^^ すずめには聞かせないけどw
ぜひ、数学の問題を出してみてください^^
数字に囲まれる仕事ですが、加減乗除ばかりです。
それもエクセルに式を作って計算させるだけですし。
そのエクセルの関数が好きです・・・割と文系ぽいような
頭の体操をしないと!
切れがいいのに余韻の残る澄んだ声が好きです。
そうですね、聴くばかりですが、桃色吐息は歌いますよ^^ すずめには聞かせないけどw
ぜひ、数学の問題を出してみてください^^
数字に囲まれる仕事ですが、加減乗除ばかりです。
それもエクセルに式を作って計算させるだけですし。
そのエクセルの関数が好きです・・・割と文系ぽいような
頭の体操をしないと!
ゆみさん、こんにちは^^
少し風もあって、なかなか皆な雪柳にとまろうとしません^^
そういうときに、やってやらぁ!と勇気ある一羽が飛び出ます。
女性たちも、こういうところをしっかりと見ているでしょうね!
そういうときに、やってやらぁ!と勇気ある一羽が飛び出ます。
女性たちも、こういうところをしっかりと見ているでしょうね!
福良すみれさん、こんにちは^^
日差しは温かかったのですが、風が少し吹いて、皆な揺れる雪柳になかなかとまってくれませんでした^^
イギリス人はお茶は何でも英国式で淹れるので、ウーロン茶も紅茶と同じように淹れて、ミルクとお砂糖で飲みます^^;
日本だと紅茶=英国のようなイメージですが、世界のあちこちを征服した英国にとって、お茶はあちこちの植民地から来るものというイメージだったのでしょうね。
そもそもアヘン戦争の発端は、英国が中国からお茶や絹などを大量に輸入したため貿易収支が赤字になり、その埋め合わせにインドのアヘンを中国に輸出。
中毒者が蔓延したために中国は取締りを行い、それに難癖をつけて英国が中国に戦争を仕掛けたものでしたね^^;
それほど多く、当時から英国は中国からお茶を輸入していたのです。
英国の紅茶の本来の飲み方ですが、紅茶にミルクと砂糖を入れた後、受け皿にすべてを注ぎ、冷ましながらお皿を両手で持って飲むのです。
そのため、お皿の容量はカップより必ず多めに作られているのが英国の伝統的な茶器です^^
この習慣が廃れたのは第2次世界大戦で、本土が攻撃を受けるなど、そんなに悠長なことをしていられなくなったせいだとか。
戦前からの習慣を受け継ぐ旧植民地の香港やシンガポール、マレーシアでは、今でも高齢者はそうして飲んでいます。
そんな伝統も知らず、それを野蛮と見て笑う日本人観光客がいますが、どちらが笑われるべきなのか^^;
もしアジアに行かれて、お皿に溢れるほどミルクティーが注がれたら、それは大雑把なのではなくてお店のサービスなのです^^
日本酒を溢れさせて注ぐのと同じですね!
私も同じく、ミルクティーからストレートに変わってきました。
より、香りと茶葉の甘みが感じられますね^^
疲れたときにはレモンティーも好きです。
実は、ティーバッグは大変優れたシステムなのです。
お茶で大切なのは温度と抽出時間ですが、温度は沸騰したてと単純ですが、抽出時間がなかなか厄介です。
タンニンをどこまで引き出すかですね。
ポットに茶葉ではそれを注ぐ時間差もありますし、水色がどの程度なのかも分かりません。
ティーバッグですと、色を見ながら好みのところでストップできます。
間違いなく美味しい紅茶が淹れられるのです^^
個人的な好みもありますが、ストレートはアッサム系が後味が良く、すっきりとした味わいかと^^
イギリス人はお茶は何でも英国式で淹れるので、ウーロン茶も紅茶と同じように淹れて、ミルクとお砂糖で飲みます^^;
日本だと紅茶=英国のようなイメージですが、世界のあちこちを征服した英国にとって、お茶はあちこちの植民地から来るものというイメージだったのでしょうね。
そもそもアヘン戦争の発端は、英国が中国からお茶や絹などを大量に輸入したため貿易収支が赤字になり、その埋め合わせにインドのアヘンを中国に輸出。
中毒者が蔓延したために中国は取締りを行い、それに難癖をつけて英国が中国に戦争を仕掛けたものでしたね^^;
それほど多く、当時から英国は中国からお茶を輸入していたのです。
英国の紅茶の本来の飲み方ですが、紅茶にミルクと砂糖を入れた後、受け皿にすべてを注ぎ、冷ましながらお皿を両手で持って飲むのです。
そのため、お皿の容量はカップより必ず多めに作られているのが英国の伝統的な茶器です^^
この習慣が廃れたのは第2次世界大戦で、本土が攻撃を受けるなど、そんなに悠長なことをしていられなくなったせいだとか。
戦前からの習慣を受け継ぐ旧植民地の香港やシンガポール、マレーシアでは、今でも高齢者はそうして飲んでいます。
そんな伝統も知らず、それを野蛮と見て笑う日本人観光客がいますが、どちらが笑われるべきなのか^^;
もしアジアに行かれて、お皿に溢れるほどミルクティーが注がれたら、それは大雑把なのではなくてお店のサービスなのです^^
日本酒を溢れさせて注ぐのと同じですね!
私も同じく、ミルクティーからストレートに変わってきました。
より、香りと茶葉の甘みが感じられますね^^
疲れたときにはレモンティーも好きです。
実は、ティーバッグは大変優れたシステムなのです。
お茶で大切なのは温度と抽出時間ですが、温度は沸騰したてと単純ですが、抽出時間がなかなか厄介です。
タンニンをどこまで引き出すかですね。
ポットに茶葉ではそれを注ぐ時間差もありますし、水色がどの程度なのかも分かりません。
ティーバッグですと、色を見ながら好みのところでストップできます。
間違いなく美味しい紅茶が淹れられるのです^^
個人的な好みもありますが、ストレートはアッサム系が後味が良く、すっきりとした味わいかと^^
ピー鳥さん、こんにちは^^
「今ちょっと決めポーズだから、話しかけないでね」なのかもw
百舌の嘴のあのちょこっと曲がっているのが恐ろしい凶器なのですね^^;
ヤスリで平らに削りたいですw
キジバトは好きなのです。
土鳩とは性格も違いますし、おっとりしてお上りさんのようで、心が和みます^^
すずめのごはんにおっとりやって来て、すずめが邪魔だと首の白い羽をところをつまんでひょいとどかしますw
つままれたすずめは面目丸つぶれでジウジウ鳴いてカンカンに怒ります^^;
>ちゅんに呼びかける時は「チッチー♪」 からすには「カッカー♪」 ハクセキレイには「オイ!」
あー、ピー鳥さん、からすには「HELLO♪」ですよ^^
すずめの運動会、いいですね!
百舌の嘴のあのちょこっと曲がっているのが恐ろしい凶器なのですね^^;
ヤスリで平らに削りたいですw
キジバトは好きなのです。
土鳩とは性格も違いますし、おっとりしてお上りさんのようで、心が和みます^^
すずめのごはんにおっとりやって来て、すずめが邪魔だと首の白い羽をところをつまんでひょいとどかしますw
つままれたすずめは面目丸つぶれでジウジウ鳴いてカンカンに怒ります^^;
>ちゅんに呼びかける時は「チッチー♪」 からすには「カッカー♪」 ハクセキレイには「オイ!」
あー、ピー鳥さん、からすには「HELLO♪」ですよ^^
すずめの運動会、いいですね!