コメント
No title
団地のスズメさんへ
こんばんは!
今年生まれた子どもたちも成鳥と同じような顔つきになり見分けることができなくなってしまいました!もしかしたら、親の縄張りから、もう旅立って行ったこも考えられますよね!

こんばんは!
今年生まれた子どもたちも成鳥と同じような顔つきになり見分けることができなくなってしまいました!もしかしたら、親の縄張りから、もう旅立って行ったこも考えられますよね!


No title
なんともカワイイお顔していますね。
暖かそうな日差しが嬉しいですね。
私もすずめさんみると撮っています。
でも、今のところ、ブレブレばっかりです(笑)
暖かそうな日差しが嬉しいですね。
私もすずめさんみると撮っています。
でも、今のところ、ブレブレばっかりです(笑)
No title
小首をかしげて微笑んでいる美ちゅんさんですね!
幸せに満ちた穏やかな表情で、まるでモナ・リザのよう。
すずめ四季先生とすずめさんたちの暖かで平和で美味しいひとときが
伝わって来ます。
イソヒヨドリさん、内地にもおられるとのこと
お教えいただき、ありがとうございました。
会えると嬉しいですね、楽しみに探してみます!
名画「メルカトルの丘」の謎、開示されてよろしかったのでしょうか?
不躾な御質問をしてしまいました、後悔しています。
誠に申し訳ございませんでした・・・m(_ _)m
幸せに満ちた穏やかな表情で、まるでモナ・リザのよう。
すずめ四季先生とすずめさんたちの暖かで平和で美味しいひとときが
伝わって来ます。
イソヒヨドリさん、内地にもおられるとのこと
お教えいただき、ありがとうございました。
会えると嬉しいですね、楽しみに探してみます!
名画「メルカトルの丘」の謎、開示されてよろしかったのでしょうか?
不躾な御質問をしてしまいました、後悔しています。
誠に申し訳ございませんでした・・・m(_ _)m
duck4さん、こんにちは^^
もう頭も小豆色になって、区別がつきませんね^^
公園の外のすずめは若すずめが旅立って、群れの数がずいぶん減りました。
公園は居心地がいいのか、あまり減っていません^^;
公園の外のすずめは若すずめが旅立って、群れの数がずいぶん減りました。
公園は居心地がいいのか、あまり減っていません^^;
aunt carrotさん、こんにちは^^
今週は小春日和で暖かい日が続きますね^^
すずめは動きが細かく早いので、1/250でも厳しいです^^;
すずめの写真を楽しみにしております!
すずめは動きが細かく早いので、1/250でも厳しいです^^;
すずめの写真を楽しみにしております!
りりさん、こんにちは^^
小春日和の続くこの頃なのにすずめたちはずっと警戒中で木の中に隠れ、おかげで普段撮れない構図がたくさん撮れました^^
真夜中の直下型の地震の後、今日になってようやく警戒態勢が解け、あちこちに姿を見せています。
やはり何か地殻での変動を感じていたのでしょう、これで3回的中しています。
その地震でもう終わりだといいのですが、今回は月初からずっとと長かったので、今しばらく用心しようと思います^^
真夜中の直下型の地震の後、今日になってようやく警戒態勢が解け、あちこちに姿を見せています。
やはり何か地殻での変動を感じていたのでしょう、これで3回的中しています。
その地震でもう終わりだといいのですが、今回は月初からずっとと長かったので、今しばらく用心しようと思います^^